「RITSUMORIサマースクール」開催!

2018.8.6

 小学4・5・6年生対象の夏休みお楽しみイベントとして、8月4日(土)午前9:00より「RITSUMORIサマースクール」を開催しました。例年は「サイエンスキッズ」と題して開催しておりましたこちらのイベント。今年度は英語やアートなども含めた幅広い講座を設定してモデルチェンジを行いました。各講座は小学生の夏休みの宿題や自由研究の支援を意図しています。おかげさまで、当初から多数のお申し込みをいただき、申込開始から5日で全講座定員に達して締め切りになるという盛況ぶりでした。

今回、開講された講座は次の5つです。

 スポーツ教室   「前田祐子先生(元日本代表)の運動会かけっこ必勝法」
 アート教室   「夏休み自由工作は菊池恵先生にお任せ。3Dボックスアートにチャレンジ!!」
 科学教室   「プログラミング&ロボット対戦ゲーム!」
 英語教室   「ケイコ・ヨシモト先生with留学生と楽しく体験レッスン!」
 科学×英語教室   「スティーヴン・グリーン先生と國領先生のおもしろ科学実験教室!」

 「スポーツ教室」では、400mのブルータータンと人工芝を備えた本校のグラウンドにおいて、高校陸上部の生徒が小学生にマンツーマンで速く走るアドバイスを丁寧にしていました。
 「アート教室」では、本校の美術部の生徒がサポートしながら、琵琶湖の美しい水中世界を、透明シートやセロファン、魚の絵などを使って箱の中に再現するという活動が行われていました。
 「科学教室」では、ロボカップ世界大会に出場した本校サイテック部員が協力してくれました。最初は情報演習室でプログラミングを学び、その後、場所をサイテックラボに移し、小学生たちは実際にロボット対戦ゲームを楽しんでくれていました。
 「英語教室」では、歌や音楽を取り入れながら、自己紹介をしてコミュニケーションを図ったり、立命館大学から来た留学生と一緒になってグループワークをしたりして英語に親しんでいました。
 「科学×英語教室」は、「グローバルサイエンスリーダー」を育てたいという本校の教育方針をもとに今回、新たに“実験”的に設定した講座です。ただ単に理科実験の授業をするだけでなく、そこに英語を取り入れればどうなるのか? イングランド出身のグリーン先生が英語で科学のことを説明してみんなでスライムをつくったり、理科担当の國領先生が液体窒素を使った実験を行ったりして、生徒の興味関心を引きつけていたのが印象的でした。

 小学生のみなさんも、保護者の方と一緒になって大変意欲的に講座に参加してくれたと思います。今回のイベントが少しでも夏休みの宿題のお助けになればいい、本校ではそのように考えています。

 9月15日(土)・16日(日)には、本校の文化祭(あすなろ祭)が行われます。昨年度は2日間で1万人以上を動員したビッグイベントです。文化祭中、入試相談なども行っています。こちらのイベントにも多くの方にご参加いただきたいと思います。ぜひ、よろしくお願いいたします!