高校3年チーム「かななのな」 リアル脱出ゲーム甲子園で全国第4位を受賞!

2025.11.4

「リアル脱出ゲーム」というものをご存じでしょうか。
決められた制限時間の中で、数々の謎や暗号を解き明かし、極限状況からの脱出を目指す体験型ゲームイベントです。

このリアル脱出ゲームには、高校生がゼロから企画・制作したアイデアを実演し、その独創性や完成度を競う「リアル脱出ゲーム甲子園」という全国大会があります。

8月28日〜31日の4日間、本校高校3年生の有志チーム「かななのな」が、東京・桜美林大学新宿キャンパスで開催された第4回大会に初出場しました。
「かななのな」が企画・実演した作品は『ストライキ起こる!!!給食タイムからの脱出』。小学校の昼休みを舞台に、給食当番を押し付けられた子どもたちがストライキを起こす――というユニークな設定で、無事に給食を食べるために知恵とアイデアで挑むストーリーが展開されました。
童心にかえって楽しめる「小学校あるある」を題材にした展開は、一般来場者だけでなく審査員からも高く評価されました。

その結果、「かななのな」は見事 全国第4位を受賞。全国27団体のエントリーの中から本選に進んだ8団体の一つとして、大きな成果を残しました。

出場にあたりクラウドファンディングでご支援くださった皆さま、そして温かい応援をお送りくださったすべての方々に、心より感謝申し上げます。