• 中高 吹奏楽部 「第61回滋賀県吹奏楽コンクール中部地区大会」で金賞受賞!

    2025.07.29

    中高 吹奏楽部 「第61回滋賀県吹奏楽コンクール中部地区大会」で金賞受賞!

    7月23日(水)、守山市民ホールにて開催された「第61回滋賀県吹奏楽コンクール中部地区大会」に、本校吹奏楽部が出場しました。…
  • 高2FT 医療基礎セミナーを受講 ― 滋賀医科大学で学ぶ命と未来(滋賀医科大学との高大連携事業)

    2025.07.24

    高2FT 医療基礎セミナーを受講 ― 滋賀医科大学で学ぶ命と未来(滋賀医科大学との高...

    7月24日(水)、高校2年FTコースの生徒が滋賀医科大学にて「医療基礎セミナー」を受講しました。…
  • キラリエ草津「AIの入門講座」に本校教員が協力

    2025.07.23

    キラリエ草津「AIの入門講座」に本校教員が協力

    【開催報告】小中学生向け「AIの入門講座」に協力しました!…
  • 高3 高校生が体験する『お茶のこころ』──伝統文化授業で学ぶマナーと味わい

    2025.07.23

    高3 高校生が体験する『お茶のこころ』──伝統文化授業で学ぶマナーと味わい

    高校3年生の「伝統文化」の授業では、日本の伝統的な文化や精神性への理解を深め、豊かな情操を育むことを目的に、華道・茶道・聞香など、さまざまな分野の専門家をお招きして授業を行っています。…
  • 高校 Collaborative Online International Learningプログラムを実施しました

    2025.07.23

    高校 Collaborative Online International Lear...

    2025年度1学期、Collaborative…
  • 高3 「国際協力」授業でグラフィックレコーディングを学習

    2025.07.23

    高3 「国際協力」授業でグラフィックレコーディングを学習

    高校3年生文系クラスの必修科目「国際協力」の授業において、NPO法人山科醍醐こどものひろばより、ファシリテーショングラフィッカーの三宅正太氏をお招きし、「グラフィックレコーディング(通称:グラレコ)」
  • 高校 ベトナム人技能実習生を迎えた「国際協力」授業を実施

    2025.07.23

    高校 ベトナム人技能実習生を迎えた「国際協力」授業を実施

    高校3年生の文系クラスで開講されている学校設定科目「国際協力」の授業において、守山市在住のベトナム人技能実習生の皆さまをお迎えし、「日本語を教えよう」というテーマで交流授業を実施しました。&helli
  • 文化をこえて心が通じた一週間:UAEの高校生が来校!

    2025.07.18

    文化をこえて心が通じた一週間:UAEの高校生が来校!

    7月8日(火)から15日(火)までの8日間、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国にある王立科学技術系高等学校…
  • 中高 1学期終業式を行いました

    2025.07.18

    中高 1学期終業式を行いました

    7月18日(金)、中高ともに1学期の終業式が行われました。…
  • 2025年度 大阪模擬国連リポート

    2025.07.17

    2025年度 大阪模擬国連リポート

    2025…
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 181
  • »