-
文化をこえて心が通じた一週間:UAEの高校生が来校!
7月8日(火)から15日(火)までの8日間、アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国にある王立科学技術系高等学校… -
中高 1学期終業式を行いました
7月18日(金)、中高ともに1学期の終業式が行われました。… -
2025年度 大阪模擬国連リポート
2025… -
高校美術部 ルーマニアの高校と共同制作した壁画作品が万博に展示されています
本校美術部が、ルーマニアの… -
国際部 1学期放課後アフタースクール事業(English Agora / 英語でAi...
国際部では、放課後に校内で英語を使ったさまざまな活動を行っています。1学期には、アフタースクール事業として「English… -
高校サッカー部 滋賀県春季総体サッカー競技 優秀選手に本校から5名選出
令和7年度滋賀県高等学校春季総合体育大会… -
高校サイテック部「ロボカップジュニア交流会 リツモリカップ」を開催しました
2024年6月22日(日)、ロボカップジュニア… -
高校 新しい学校生活のルール施行
立命館守山高等学校では、「自分たちの学校は自分たちで創る」という理念のもと、約2年間にわたる生徒主体のルールメイキング活動を経て、2025年6月16日(月)より新しい学校生活のルールを施行いたしました -
高校 アメリカ・ミシガン州Churchill High Schoolからの留学生が本...
6月17日(火)〜27日(金)の2週間、アメリカ・ミシガン州にあるChurchill… -
中高 アメリカ・教育提携校からの学校訪問を受け入れました
6月11日から16日、本校の教育提携校であるアメリカ・ミシガン州のトロイ学区より、アテンス高校・トロイ高校で日本語を学ぶ12名が本校を訪れ、中高での交流授業や日本文化体験及びホームステイを行いました。