
iPadやWiFiに関するご質問
- 家にWiFi環境がなくても、学校⽣活に⽀障はありませんか?
オンライン授業の実施や宿題や課題をインターネット経由で提出しなければなりません。
⼊学前までに、必ずインターネットを使える環境を整えてください。- iPadの購入手続きを期日までにできなかったのですが、どうしたらいいでしょうか?
2月15日を過ぎて「Tooオンラインストア」から購入することはできません。
自宅にあるiPad、または別のお店で購入したiPadのお持ち込み期限は、2月28日です。
2月28日以降お持ち込みいただいたiPadは、入学式の日にお渡しすることが出来ない可能性がある旨、ご了解ください。
ご不明な点などありましたら本校の情報準備室へお問合せください。(代表:077-582-8000/平日9:00~17:00)
- 購入した(預けた)iPadの引き渡し日はいつですか?
入学式の日に学校にてお渡し予定です。
- iPadやPCの引き渡し日はいつですか?
入学式の日に学校にてお渡し予定です。
- 入学式の日に受け取ったiPadの注意点はありますか?
①AppleIDは学校の技術の授業にて指定のIDを入力しますので、個人のAppleIDでサインインはしないでください。
②配付後、カバーや保護フィルム等を各自装着してください。
③ご家庭のWi-Fi等に接続して、インターネットが利用できるよう、保護者の方と確認してください。
④iPadの持込希望の方で、持込期限を過ぎた方は、入学式の日にお渡しできないことがあります。- 入学式の日に受け取ったiPadおよびPCの注意点はありますか?
①AppleIDは入学後のオリエンテーション等でIDの取得を予定しています。個人のAppleIDでサインインはしないでください。(不利益が生じても学校は責任を取りません)
②配付後、カバーや保護フィルム等を各自装着してください。
③ご家庭のWi-Fi等に接続して、インターネットが利用できるかどうか確認してください。
④事前に配布しております同意書のご提出が締切期日までにない場合は、お渡しできないことがあります。