PTA会長挨拶

立命館守山
中学校・高等学校
PTA会長 中島 智宏
NAKAJIMA Toshihiro
学校・生徒・保護者でつなぐ一歩
日頃より、本校の教育活動やPTAの取り組みにご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
2025年度のPTAスローガンは「More Fun,More Smiles」です。
子どもたち、先生方、そして保護者がともに楽しみ、自然と笑顔が広がるような、あたたかく前向きな活動を大切にしていきたいと考えます。
本校が掲げる「Be a Game Changer」という理念には、学びを通して社会や未来をより良く変える力を育てたいという強い想いが込められています。私たちPTAもこの考えに共感し、「学校・生徒・保護者の三方よし」を意識しながら、子どもたちが安心して自分らしく成長できる環境づくりを支えていきたいと考えます。
PTAの活動は、学校行事の支援にとどまらず、子どもたちの挑戦を近くで見守り、学校と家庭をつなぐ大切な役割を担っています。また、保護者同士がつながり、語り合い、支え合える場としての価値も大きいと感じています。こうしたつながりが、子育ての安心感や前向きな力を生むきっかけになっていくと信じています。
子どもたちが夢中になれることに出会い、自らの可能性を広げていけるように、私たち保護者もそっと背中をおしながら、共に歩んでいけたらと願っています。
これからの一年が、笑顔と温もりに満ちた実り多いものになるよう、引き継きご支援とご協力を宜しくお願いいたします。