誰でも、いつでも、
理由がなくても使える場所
オルバ(サポートルーム)は、誰でも、いつでも、理由がなくても、使える場所です。オルバのスタッフと、趣味や推しの話をしたり、ボードゲームをしたり。もちろん、何もせず過ごすだけでも構いませんし、お昼ご飯を食べるために使う人もいます。
リラックスして過ごしたり、自分のニーズと学校生活をすり合わせ たり、悩み事をスタッフや先生と一緒に整理したり、学年をまたい だ人間関係を築いたり…。生徒それぞれの使い方が生まれる場所で す。


場所は、保健室の近く。2号館1階のカドにある部屋です。


日の当たる窓際に、ゆったり座れるソファがあります。本を読んだり、うとうとしたり、 のんびり過ごすにはうってつけ。


真ん中にある少し大きな机の上には、 ボードゲームや本があります。 オセロや推しの話をするのに、 学年は関係ありません。


ゆっくり1人で過ごしたい。1人の空間でご飯を食べたい。1人で勉強したい。そんなときには、 ゆるく仕切られた個人ブースが使えます。


壁には大きな黒板が。 実はリツモリでは珍しい物かも?絵を描くのが好きない人は ぜひ描きに来てください。


オルバには、先生でも生徒でもない、ナナメの関係な人がいます。 雑談したり、ボードゲームをしたり、時にはあなたのモヤモヤを一 緒に考えたりします。


毎月1回、「オルバ通信」を発行しています。人間関係、勉強、進路などなどについて、「そんな考え方ありなの?」という内容で発行しています。Classiでも配信中!