中学Sci-Tech部 水生生物調査に取り組みました

2017.8.3

 8月2日に野洲川において水生生物調査に取り組みました。

 水生生物調査とは、川に生息する生物を採取し、その採取された生物(指標生物)から川のきれいさを計る調査です。全国の河川で、また全国の学校が参加して実施されています。滋賀県では野洲川と瀬田川で行われています。本校でのこの取り組みは、中学Sci-Tech部が代々取り組んでいるものです。
 川の中に入り、協力して生物を採取。その後、水質を調査するための薬剤のキットを使用して、水の様々な指標の計測を行いました。
 野洲川の汚染度合いは昨年度より悪くなっており、琵琶湖河川事務所の後藤彦幸課長からは「何が出来るか考えて欲しい」との問いかけがありました。

 今回も、YRP(Yasu Restore Project)をはじめとし、国土交通省近畿地方整備局琵琶湖河川事務所を中心に多くの皆様に支えられてこれらの活動ができました。深く感謝申し上げます。