中高 天体望遠鏡講習会を開催しました
2024.5.28
本校の天体観測所で「HOW TO USE 天体望遠鏡」講習会を開催しました
5月24日(金)、昼休みに中学生・高校生対象の天体望遠鏡による観測の講習会が開催されました。立命館大学に設置された「宇宙地球探査研究センター(ESEC)」を記念して、本校に寄贈された天体望遠鏡の利用方法と今後の天体観測などについて、本校の元教員である森田先生に解説していただきました。
「太陽は、次の日に同じ場所に戻るのに何時間かかりますか?」「地球の自転の時間は何時間ですか?」という質問をもとに、太陽の観測と恒星の観測の違いなどについての説明がありました。さらに、太陽の黒点の観測や最近の「太陽フレアの発生とオーロラの出現」などについても生徒に分かりやすく解説していただきました。
参加した生徒からは、「学校にこのような本格的な望遠鏡があるのはすごいと思いました」「月とか色々な惑星とかを観測してみたいです」と感想を聞くことができました。これからも月や土星・木星の観測会などを開催する予定になっています。