中高サイテック部「初心者向けのサッカーロボット体験会」のお知らせ

2024.10.29

 このたびサイテック部で11月30日(土)に小学4年生~中学3年生までの「初心者向けのサッカーロボット体験会」を開催します。参加費は無料です。内容は「パソコンは使ったことがあるが、プログラミングは未経験」という方を対象に、縦横約20cmほどの大きさのサッカーロボットを実際にプログラミングし、サッカーの試合を行うというものです。
 この体験会ではロボットが思い通りに動くための試行錯誤のプロセスを通じて、ロボットを動かす楽しさに触れていただくことを目的に実施します。講師は本校サイテック部部員など競技経験者が担当します。
 体験会の最後にはロボカップジュニアサッカーライトウェイトリーグ世界1位のチーム「Edge」エキシビジョンマッチも行います!ロボットに興味のある方や、少し触れてみたい方など、ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております。参加をご希望の方は、以下のリンクから申請をお願いいたします。

【参加申込】https://forms.gle/pS7GFH2CPv1TRKP37

◇募集要項
実施日 : 11月30日(土)
対象  : 小学4年生~中学3年生
参加費 : 無料
※活動自体に危険なことは一切ありませんが、保険等はかけておりませんので、個人の責任のもとにご参加ください。
持ち物 : 単3電池6本
参加申請締切 : 11月23日(土)23:59
加可能人数 : 5人~15人(申請が5人以上で実施決定、参加者が集まり次第受付終了)

◇体験内容 :
•スクラッチのようなブロックを組み合わせてプログラミングをする初心者も簡単に使える言語(C-Style)を使用します。
•ロボットを動かす方法を学び、最後には実際に簡単なサッカーの試合をしていただきます。
•体験会最後にはEdgeによる世界大会機を使用し実際の試合を見ていただきます。
その他 :
•保護者様も事前に言っていただければ見学可能です。
•弊校へ車でご参加される方は参加申請の際に申請してください。
•質問については高校サイテック部までお問合せください。