• ALL
  • 入試
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • その他
  • 演劇同好会が「教育×演劇 with 近藤芳正」ワークショップに参加しました

    2025.08.22

    クラブ

    演劇同好会が「教育×演劇 with 近藤芳正」ワークショップに参加しました

    8月6日(水)~8日(金)、本校演劇同好会の生徒が「教育×演劇 with 近藤芳正」ワークショップに参加しました。 本プログラムは、俳優・近藤芳正氏と立命館小学校教諭・吉永かおり氏の主導のもと、演劇的手法を教育に生かす可能性を実践的・協働的に探るプロジェクトです。教員・俳優・学生など多様な参加者が一堂に会し、演劇と学び...

  • 高校吹奏楽部「第61回 滋賀県吹奏楽コンクール 県大会」金賞・県代表賞受賞!

    2025.08.20

    クラブ

    高校吹奏楽部「第61回 滋賀県吹奏楽コンクール 県大会」金賞・県代表賞受賞!

     8月5日に開催された「滋賀県吹奏楽コンクール県大会高等学校Aの部」に、本校吹奏楽部が出場しました。  日々の練習の成果を発揮し、心をひとつにして演奏した結果、見事に金賞を受賞し、さらに県代表として選出されました。  この結果を受け、8月31日にフェニーチェ堺で実施される関西大会へと進出します。  温かいご声援をいただ...

  • 中高SciTech部 夏休み企画「おもしろ科学実験教室」開催しました

    2025.08.19

    クラブサイエンス

    中高SciTech部 夏休み企画「おもしろ科学実験教室」開催しました

    8月5日(火)、守山市ほほえみセンターにて、「夏のおもしろ科学実験教室」 を実施しました。 今年は本校中学・高校のSci Tech部員が共同で企画・運営を担当し、地域の小学生を対象とした体験型の科学イベントを行いました。小学1年生から6年生までの24名が参加し、科学の楽しさに触れる充実した一日となりました。 プログラム...

  • 男子ソフトテニス部 滋賀県民スポーツ大会 団体戦結果報告

    2025.08.19

    クラブ

    男子ソフトテニス部 滋賀県民スポーツ大会 団体戦結果報告

    8月5日(火)、長浜バイオ大学ドームにて開催された 「令和7年度 滋賀県民総スポーツの祭典・滋賀県民スポーツ大会(高校の部)」 に、本校男子ソフトテニス部が出場しました。 今回は、1・2年生が主体となる新チームで臨んだ初めての団体戦でしたが、第3位 という結果を収めることができました。目標としていた優勝には一歩届かなか...

  • 高校サイテック部 株式会社人機一体様よりご協賛をいただきました

    2025.08.18

    クラブサイエンス

    高校サイテック部 株式会社人機一体様よりご協賛をいただきました

    7月7日(月)、高校サイテック部は、株式会社人機一体様よりご協賛を賜りました。 このご協賛は、本校における科学技術教育、特にサイテック部が行うロボットの研究・開発活動を支援し、次世代を担う人材の育成をさらに推進することを目的としています。 贈呈式は本校サイテック部の部室にて行われ、株式会社人機一体様より目録が贈呈される...

  • 中学陸上競技部 近畿中学総体・県中学総体で本校生徒が大活躍!

    2025.08.08

    クラブ

    中学陸上競技部 近畿中学総体・県中学総体で本校生徒が大活躍!

     8月6日(水)、彦根総合スポーツ公園陸上競技場(通称:平和堂HATOスタジアム)で開催された「第74回近畿中学校総合体育大会(通称:近畿中学総体)」において、本校からは女子3年100mに向井さんが出場しました。  向井さんは予選から自己ベストを0秒06更新する12秒09を出すと、決勝では更に0秒10縮め、滋賀県の女子...

  • 高2 三村 真由さん インターハイ ローイング競技で全国2位に

    2025.08.07

    クラブ

    高2 三村 真由さん インターハイ ローイング競技で全国2位に

     8月2日~5日まで広島県福山市で開催されたインターハイ(中国総体)ローイング競技において、高校2年生の三村真由さんが見事準優勝(全国大会第2位入賞)を果たしました! 優勝した選手も同じ高校2年生なので悔しさもあるとのことでしたが、それでも十分な結果であったとのこと。今後も秋期大会や全国選抜近畿予選大会など、世界大会を...

  • 高校吹奏楽部「第68回 中部日本吹奏楽コンクール 滋賀県大会」金賞・教育長賞受賞!本大会へ進出決定!

    2025.07.31

    クラブ

    高校吹奏楽部「第68回 中部日本吹奏楽コンクール 滋賀県大会」金賞・教育長賞受賞!本...

     令和7年7月27日(日)にひこね市文化プラザ グランドホールにて開催された「第68回 中部日本吹奏楽コンクール 滋賀県大会」に、本校高校吹奏楽部が出場いたしました。  大会結果報告 日頃の練習の成果を存分に発揮し、金賞を受賞いたしました。さらに、滋賀県大会の各部門で最も優れた団体に贈られる教育長賞も併せて受賞すること...

  • 高校サイテック部 情報工学班「AIR」がRoboCup 2025世界大会で総合3位入賞!

    2025.07.31

    クラブサイエンス

    高校サイテック部 情報工学班「AIR」がRoboCup 2025世界大会で総合3位入...

    2025年7月17日~21日にかけて、ブラジル・サルバドールで開催された「RoboCup 2025世界大会」において、本校Sci-tech部 情報工学班の高校3年生チーム「AIR」(内田朝陽さん・中沢謙吾さん・狩野浩甫さん・松井颯良さん)が出場し、総合3位入賞という快挙を成し遂げました。 「AIR」チームは、今年3月に...

  • 高校男子ソフトテニス部  令和7年度男子ソフトテニス部インターハイに出場しました

    2025.07.31

    クラブ

    高校男子ソフトテニス部 令和7年度男子ソフトテニス部インターハイに出場しました

    7月24日(木)から7月27日(日)、山口県宇部市で開催された全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に出場しました。 【個人戦結果】 保海さん・竹田さん 2回戦敗退 北村さん・鳥居さん 2回戦敗退 村井さん・稲垣さん 3回戦敗退 目標としていた全国ベスト8を達成することはできなかったのですが、たくさんの方々が応援して...

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 72
  • »