高校 未来を描け!滋賀の海外留学応援プログラム 報告会
2025.4.15
4月11日、「2024年度 未来を描け!滋賀の海外留学応援プログラム」に採用され留学を終えた本校高校生4名が、岩崎校長から修了証書を授与されました。下記の留学計画の元各国にて探究活動を行い、留学の成果や今後の目標について校長に報告しました。
3年
稲田昭人さん(マルタ) 「多文化共生が進むマルタで、滋賀県の多文化共生社会に拍車をかける!!」
吉田彩乃さん(イギリス)「オックスフォードで自己の成長と滋賀県の観光事業活性化の両方を達成せよ!」
前田京希さん(ネパール)「ドクターになる!大好きな滋賀に私の夢をのせて!」
2年
丹野凛緒さん(オーストラリア)「滋賀を芸術で国際的な街にする」
今回参加した4名は滋賀県をより良い社会にするため、それぞれの興味やかかわりの深い事柄から独自のテーマを設定し、海外で活動を進めました。留学中の活動を通し、更なる探究の課題を見い出して今後の目標を定めている様子でした。また、「トビタテ!留学JAPAN」に参加したことで、地域を超えてネットワークが広がり、ともに刺激し合える人々との出会いもあったようです。この留学で得た貴重な体験をもとに、今後も活動の輪を広げてくれることを期待しています。