• 「リツモリミライVol.5」【卒業生インタビュー】小さな剣士 、母との約束胸にパリ五輪へ

    2025.01.27

    「リツモリミライVol.5」【卒業生インタビュー】小さな剣士 、母との約束胸にパリ五...

    「リツモリミライ」シリーズでは、リツモリ卒業生の今を紹介します。…
  • 高校  国際プレゼンテーション大会(ASEP2024)で最優秀賞を受賞!

    2025.01.24

    高校 国際プレゼンテーション大会(ASEP2024)で最優秀賞を受賞!

    2024年12月27日、28日に台湾で開催された国際プレゼンテーション大会、Asia…
  • 韓国・鐘路(ジョンノ)産業情報学校より15名を受け入れました

    2025.01.24

    韓国・鐘路(ジョンノ)産業情報学校より15名を受け入れました

    1月14日・15日の二日間、教育提携校である韓国の鐘路(ジョンノ)産業情報学校より、高校生15名を受け入れました。2022年度よりオンライン交流を続けてきましたが、ソウル市教育庁から「対面交流活性化
  • 高1・2FT 医療基礎セミナー「看護師の使命と働きがい」が行われました

    2025.01.24

    高1・2FT 医療基礎セミナー「看護師の使命と働きがい」が行われました

    12月23日(月)、高校1・2年生のFTコースの生徒を対象に、滋賀医科大学との高大連携講座「医療基礎セミナー」が行われました。今年度5回目となる今回は、滋賀医科大学から山下敬先生をお迎えし、「看護師の
  • 高校サッカー部 滋賀県民スポーツ大会 準決勝進出!

    2025.01.22

    高校サッカー部 滋賀県民スポーツ大会 準決勝進出!

    滋賀県民スポーツ大会において、本校サッカー部が準決勝に駒を進めました。次戦は1月25日(土)に野洲歴史公園サッカー場・ビッグレイク…
  • 高校  第6回立命館宇治高等学校模擬国連(MUN)大会に参加しました

    2025.01.16

    高校 第6回立命館宇治高等学校模擬国連(MUN)大会に参加しました

    2024年12月20日・21日の2日間、本校の高校生8名が立命館大学で開催された第6回立命館宇治高等学校模擬国連(MUN)大会に参加しました。今回のテーマは「不平等の削減」と「平和、公正、そして強固な
  • 中高  防災キャンプ(さきもり)報告会を開催

    2025.01.16

    中高 防災キャンプ(さきもり)報告会を開催

    本校で実施された防災キャンプ(さきもりキャンプ)の報告会が、高校終業式および中学始業式において行われました。参加した生徒たちは、自らの言葉で体験を振り返り、防災に関する学習やチームでの課題解決を通して
  • 高1 GLウェルカムパーティーを開催しました

    2025.01.16

    高1 GLウェルカムパーティーを開催しました

    それは、遅れて訪れた冬の到来のようでした。実際、その日から守山市にも雪が降り始めたのです。暖冬で終わるかもしれないと思っていた矢先、ポーランドの生徒たちはやってきました。ポーランドという国名から、厳し
  • 高3  2024スピーチコンテストファイナル

    2025.01.15

    高3 2024スピーチコンテストファイナル

    1月10日(金)、英語コニュニケーション授業で行ったスピーチコンテストの最終コンテストを、本校メディアホールにて行いました。 …
  • 高2 海外研修に向けての事前学習が本格化!

    2025.01.15

    高2 海外研修に向けての事前学習が本格化!

    年も明け、新たなスタートを切るとともに、いよいよ海外研修が近づいてきました。これまで企画段階で進められてきた準備が、ついに本格的なフェーズに突入し、生徒たちが研修に向けての理解を深められる機会となりま
  • «
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 174
  • »