• 高2FT 朝日新聞「声」に掲載 「ギャンブルにならぬよう」「教育投資のリターンは」

    2022.07.19

    高2FT 朝日新聞「声」に掲載 「ギャンブルにならぬよう」「教育投資のリターンは」

    7月12日(火)朝日新聞朝刊(全国版)「声~若い世代」に、里井みきさん(高校2年)と、岩崎初音さん(高校2年)の投稿が掲載されました。…
  • 高校美術部 高校生国際美術展で奨励賞を受賞しました

    2022.07.19

    高校美術部 高校生国際美術展で奨励賞を受賞しました

    高校生国際美術展において、高校美術部3年…
  • 大阪模擬国連に参加しました

    2022.07.14

    大阪模擬国連に参加しました

    7月2日と11日、関西インターナショナルハイスクールが主催する大阪模擬国連に本校生徒15名が参加しました。今回の模擬国連では、ジェンダー平等の達成とすべての女性と少女のエンパワーメントに焦点を当てたト
  • 理数探求Ⅰ 立命館大学(BKC)理工学部を訪問しました

    2022.07.14

    理数探求Ⅰ 立命館大学(BKC)理工学部を訪問しました

    7月11日(月)、高校2年AMs、GLsコース(理系109名)を対象とした理数探求Ⅰの授業で、立命館大学びわこ・くさつキャンパス(BKC)の大学施設を訪問しました。…
  • 高校 福井県立恐竜博物館&野外恐竜博物館研修を行いました

    2022.07.13

    高校 福井県立恐竜博物館&野外恐竜博物館研修を行いました

    7月11日(日)、高校1年・2年の生徒を対象に募集し、「2022年度…
  • 高校サッカー部 立命館大学体育会サッカー部フィジカルコーチによるトレーニング講習会を実施しました(高大連携)

    2022.07.13

    高校サッカー部 立命館大学体育会サッカー部フィジカルコーチによるトレーニング講習会を...

    7月11日、立命館大学衣笠キャンパスストレングス&コンディショニングコーチである吉沢厚志氏に来校頂き、ストレングストレーニングの講義と実技を実施して頂きました。 …
  • 高校 ベトナム人技能実習生に日本語を教えました

    2022.07.12

    高校 ベトナム人技能実習生に日本語を教えました

    高校3年生文系クラスの学校設定科目「国際協力」において、守山市在住のベトナム人技能実習生に来校いただき、「日本語を教えよう」という授業を実施しました。…
  • 高校サッカー部 今週末のリーグ戦結果

    2022.07.11

    高校サッカー部 今週末のリーグ戦結果

    〇登竜門U16リーグ第5節…
  • 高3 メディアデザイン×「LAKE BIWA TRIATHLON IN MORIYAMA」サステナブルロケを行いました

    2022.07.07

    高3 メディアデザイン×「LAKE BIWA TRIATHLON IN MORIYA...

    7月2日(土)守山市で開催された「LAKE…
  • 高3 伝統文化の授業で「お茶のもてなしとマナー講座」が開催されました

    2022.07.04

    高3 伝統文化の授業で「お茶のもてなしとマナー講座」が開催されました

    高校3年生の伝統文化の授業では、日本の伝統文化の学びや体験を通して日本の伝統文化や精神文化に対する理解を深め、豊かな情操を育むことを目的として、華道・茶道・聞香など様々な分野の専門家をお招きして授業を
  • «
  • 1
  • …
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • …
  • 174
  • »