【2024年度の活動報告】
情報工学系
6月 関西ロボットワールド
(インテックス大阪にてDigikeyのブースでデモンストレーション)
7月 ロボカップジュニア世界大会(オランダ・アイントフォーヘン)
サッカーライトウェイト部門
・Individual Team 1st Place(世界総合順位1位)
・世界競技順位1位
・SuperTeam 1st Place
・Exemplary Team Award世界大会総合優勝
12月 ロボカップジュニア守山ノード大会
1 月 ロボカップジュニア京滋奈ブロック大会
3 月 ロボカップジュニア全国大会(名古屋)
サッカーライトウェイト部門
・2025年7月の世界大会(ブラジル・サルヴァドール)への出場権獲得

生物化学班
・農園での野菜づくり(春と秋の2シーズン)
・先端企業と連携した堆肥づくりの研究
・地域の子ども向けの実験教室

【これまでの活動】
日本陸水学会第85回大会(オンライン)優秀賞
第41回近畿高等学校総合文化祭 奨励賞

ロボカップジュニア京滋奈大会レスキュー部門3位(2014)
第4回「恵庭の海」奨励賞(2012)
ロボカップジュニア全国大会 サッカーライトウエイト部門
優勝(2018)2位(2019)
ロボカップジュニア全国大会 サッカーライトウエイト部門ベストプレゼンテーション賞(2019)
ロボカップ2018 モントリオール世界大会
競技部門 第1位(2018) 総合 第2位(2018)
日英サイエンスワークショップ参加(2018)
第8回瀬戸内海の環境を考える高校生フォーラムへの参加(2018)
再生医療学会 中高生のためのセッションアドバンストコース 銅賞(2018)
など、校外の発表多数。