高2GL 地理B 地域防災のためのストーリーマップ作成講座
2021.10.19
高校2年生グローバルコースの地理Bの授業で、10月13日(水)・15日(金)の1,2限にZoomを利用して、地域防災のためのストーリーマップ(※1)作成講座を実施しました。講師として、立命館大学文学部地域研究学域から花岡先生・村中先生とアシスタントの院生2名をお招きしました。
防災に関する現地調査結果と地域情報を盛り込んだストーリーマップの作成を通して、生徒が地理情報システム(以下、GIS)の基礎スキルを習得することを目標として授業を行いました。
ストーリーマップには、夏休みに生徒が学校周辺をフィールドワークして収集した防災に関する現地調査結果と地域情報を表現しました。限られた時間内にて完成させるのは大変でしたが、チームで夏休みの現地調査からマップの作成までの協働作業を通して、現地調査の大切さとGISの活用例を学んだ貴重な体験をしました。
本講座を活かして本校では、来年度の地理総合を見越して、生徒たちが気軽に使用できるようになったGISを通し、社会の課題の発見・変化に気づき、どう対処すべきなのかを考察できる授業も取り入れていきます。
(※1)ストーリーマップとは、ESRI 社が開発したウェブマップを使ったホームページ作成ツールの1つです。ストーリーマップを使うことで、地図とさまざまなメディア(テキスト、画像、動画)を連動させた物語仕立てのコンテンツを作成できます。なお、本講座を実施するにあたって、ESRI社の小中高教育における GIS 利用支援プログラムを利用いたしました。