高校 第12回高校生ビジネスプラン・グランプリ 全国ベスト100選出!

2025.2.10

ユネスコ委員会のチーム「latte link」が、日本政策金融公庫主催の「第12回高校生ビジネスプラン・グランプリ」において、全国ベスト100に選出されました!
「latte link」のチームメンバーは、高校3年 能登優佳さん、玉井芳果実さん、末瀬花さん、三村由莉さんです。

高校生ビジネスプラン・グランプリとは、日本政策金融公庫が主催し、全国の高校生および高専生(1~3年生)のビジネスプランを競う全国規模の大会です。若者向けの起業家教育の一環として2013年度から開催しており、ビジネスプランの作成を通じて、考える力・行動する力を養うとともに、将来を担う若者の創造力向上を目的としています。第12回となる本大会は、全国から過去最多の536校、5,151プランのエントリーがあり、京滋地区では6プランがベスト100以上に入賞しています。
2月8日(土)にKBSホール(京都市)で開催されたプラン発表会in京滋では、表彰状とともに図書カード5,000円分が授与されました。

詳しくはこちらから
公式サイト(日本政策金融公庫)

なお、latte linkは他のコンテスト等においても優秀な成果を残しています。
https://www.mrc.ritsumei.ac.jp/2024/05/30/post-112594/
https://www.mrc.ritsumei.ac.jp/2025/02/04/post-161562/

惜しくも本大会でファイナリストには届きませんでしたが、コンテストを重ねるごとにプラッシュアップされるこのビジネスプランを基に、大学進学後もテクノロジーの技術や経営学の手法を学びながら、さらなる発展を目指します。