高校吹奏楽部「第2回 立命館守山高校 × 中学生合同演奏会」を開催しました
2025.6.6
2025年6月1日(日)、草津市立草津クレアホールにて、「第2回 立命館守山高校 × 中学生合同演奏会」を開催いたしました。
この合同演奏会は、普段は異なる学校で活動している中学生の皆さんとともに練習を重ね、その成果を発表する貴重な機会です。今年は、県内外10校以上の中学校から多数の生徒の皆さんにご参加いただきました。私たち高校生にとっても、中学生の皆さんから多くの刺激を受け、ともに音楽を創り上げる喜びを分かち合うことができました。
◆第I部:高校ステージ
コンサートの幕開けは、スティーヴン・ライニキー作曲の『プロローグ・ワン』。続いて、田村修平作曲『セドナ』、樽屋雅徳作曲『マードックからの最後の手紙』、2025年度全日本吹奏楽コンクール課題曲・伊藤士恩作曲『マーチ「メモリーズ・リフレイン」』、高昌帥作曲『Mindscape for Wind Orchestra』など、シンフォニックステージをお届けしました。
ポップスステージでは、田中公平作曲/宮川成治編曲『ウィーアー』や、山口一郎作曲/郷間幹男編曲『新宝島』などを演奏し、会場を大いに盛り上げました。
◆第II部:中高合同ステージ
中学生と本校吹奏楽部員による夢のコラボステージでは、樽屋雅徳作曲の作品や、郷間幹男編曲『楽器紹介のためのファンタジーメドレー』を演奏しました。
ポップスステージでは、郷間幹男編曲『はじめてのおつかいコレクション』、奥村愛子作曲/郷間幹男編曲『Dokkin 魔法つかいプリキュア!』など、世代を超えて楽しめる楽曲を合同で披露し、練習の成果を存分に発揮できたステージとなりました。
ご来場いただいた皆さまには、温かいご声援と拍手をいただき、心より御礼申し上げます。
また、演奏会の開催にあたりご支援・ご協力をいただきました関係者の皆さま、そして参加してくださった中学生の皆さんにも、部員一同、深く感謝申し上げます。
今後も皆さまにより良い音楽をお届けできるよう、日々の練習に励んでまいります。引き続き、立命館守山高等学校吹奏楽部への温かいご声援をよろしくお願いいたします。
なお、次回の演奏会として、2026年3月21日(土)に守山市民ホール 大ホールにて「第18回 定期演奏会」の開催を予定しております。 皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。