中高 東アジア探究プログラム始動しました

2021.10.28

 東アジア地域への理解と寛容の向上を目指す新たな取り組みを「東アジア探究プログラム」と銘打って、中国・韓国・台湾との交流プログラムをそれぞれスタートさせています。

global-20211028-14

1.t日中高校生対話・協働プログラム
 本校高校生11名が国際交流基金主催の「日中高校生対話・協働プログラム」に参加し、中国・南京の南京外国語学校の生徒達12名との交流をスタートしました。10月27日(水)に第1回目のオンラインセッションを実施し、自己紹介や学校紹介を行いました。南京外国語学校の生徒達が披露された学校紹介動画でもマスクを全くしていないことに驚いた本校生徒たちが尋ねたところ、何の制限もなく学校生活を過ごしているということを聞き、コロナ禍での学校生活を送る日本との違いを知る場面もありました。
 今後参加生徒たちはお互いの地域をオンラインで訪問する「すごろく de バーチャルツアー」の実施、準備に向けて滋賀ツアーを行い、滋賀の魅力を再発見します。

global-20211028-15 global-20211028-16 global-20211028-17

2.t日韓プログラム 「高校生交流 / 中学・仁川東アジア青少年平和キャンプ」
 本校高校生12名がソウル・ジョンノ産業情報高校の生徒12名との交流をスタートしました。今回の交流は生徒が生徒の手でやってみたい交流をすることをコンセプトに、第1回のオンライン交流を10月12日(火)に実施。次回以降の交流内容をディスカッションし「モッパン」「言語交流」にチャレンジすることが決定しました。ジョンノ産業情報高校の生徒たちは日本語を学ぶ生徒ばかり。おすすめのYou Tuberは?との質問に、「テスト前は〇〇の動画を見るとやる気がでます」など、高校生ならではの会話も盛り上がりました。
 一方で中学生5名が参加している仁川教育庁主催の東アジア青少年平和キャンプでは、東アジアの青少年の平和と共存を目的に、共同プロジェクトを行うことを目指しています。まずは生徒たちはやさしい日本語での自己紹介動画を作成、交流しています。今後地域紹介などを経て協働プレゼンを作成する予定です。

global-20211028-19 global-20211028-18 global-20211028-20 global-20211028-21 global-20211028-22

3.t台湾・Asia Student Exchange Program
 Asia Student Exchange Programは、台湾とのパートナー校と協働プレゼンを作成、発表する取り組みです。今年は中学生5名、高校生3名が台湾のパートナー校との議論をスタートしています。高校生チームは10月22日(金)にオンラインディスカッションを実施。白熱した議論の末、協働プレゼンテーションのテーマを決定しました。これからそれぞれ発表に向けて準備を進めていきます。

tglobal-20211028-23 global-20211028-24tglobal-20211028-26 global-20211028-25