• ALL
  • 入試
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • その他
  • 高校サッカー部 滋賀県高校サッカーリーグ戦【6.11-12】

    2022.06.14

    クラブ

    高校サッカー部 滋賀県高校サッカーリーグ戦【6.11-12】

    ○滋賀県高校サッカー3部リーグ 2022.06.11 第5節vs水口東B 12-0 勝ち 前半早々に、先制点を取ることができ、自分たちのペースで最後まで攻め続けることが出来ました。 対戦してくださった水口東高校の皆様、ありがとうございました。 次節も応援よろしくお願いします。 ○滋賀県高校サッカー1部リーグ 2022....

  • 高校ソフトテニス部 滋賀県高等学校体育大会に出場しました

    2022.06.14

    クラブ

    高校ソフトテニス部 滋賀県高等学校体育大会に出場しました

    6月2、3、4日、長浜市民テニスコートで行われた滋賀県高等学校総合体育大会に出場しました。 《団体戦》 ―団体メンバー― 山本俊介さん(3年)、萩原大河さん(3年)、宇野友貴さん(3年)、千田拓実さん(2年)、宇賀耶拓実さん(2年)、小山悠次郎さん(1年)、中野恵太さん(1年)、村井晋之介さん(1年) ―試合結果― 2...

  • 高校将棋部 全国高等学校将棋竜王戦滋賀県予選 入賞

    2022.06.08

    クラブ

    高校将棋部 全国高等学校将棋竜王戦滋賀県予選 入賞

    6月4日(土)に、第35回全国高等学校将棋竜王戦滋賀県予選が、滋賀県立湖南農業高等学校で行われ、以下の通りに入賞しました。 〇男子1部[滋賀県代表決定戦]  優勝   新野貴也さん(2年)  準優勝  南出陽向さん(2年)  第3位  榊原瑛人さん(1年) 〇女子の部[滋賀県女子竜王決定戦]  第3位  北條陽菜さん(...

  • 高校 日本文化研究部 みたらし団子づくり体験を実施しました

    2022.06.08

    クラブ

    高校 日本文化研究部 みたらし団子づくり体験を実施しました

    日本文化研究部は、日本文化の一つとして、下鴨神社の奉納菓子である「みたらし団子」づくりに挑戦するため、京都の「八つ橋庵とししゅうやかた」を訪問しました。 先端に離した1個の団子が頭を表し、他の4個が手足で人体をあらわしているみたらし団子。人体を模したこの団子を神前に供え祈祷を受けて持ち帰り、醤油をつけて火にあぶり厄除け...

  • 高校サッカー部  大会優秀選手に石澤直弥さんが選出

    2022.06.08

    クラブ

    高校サッカー部 大会優秀選手に石澤直弥さんが選出

    2022年度滋賀県春季高校総合体育大会サッカー競技の部の大会優秀選手16名の中に、本校3年の石澤直弥さんが選出されました。 今後の活躍を期待したいと思います。   高校サッカー部 広報部    

  • 高校男子バスケットボール部 近畿大会出場決定!

    2022.06.06

    クラブ

    高校男子バスケットボール部 近畿大会出場決定!

    令和4年度、春季総合体育大会 兼 近畿高等学校選手権大会県予選 兼 全国高校総体県予選が、2022年5月28日(土)~6月5日(日)に開催されましたので結果を報告いたします。  2回戦 立命館守山 95-66 長浜北  3回戦 立命館守山 76-62 東大津  準々決勝 立命館守山 58-47 彦根工業  準決勝 立命...

  • 高校サッカー部 滋賀県春季総合体育大会 結果報告

    2022.05.30

    クラブ

    高校サッカー部 滋賀県春季総合体育大会 結果報告

    滋賀県春季総合体育大会 準々決勝vs草津東高校 0-4(前半0-1 後半0-3) 負け 前半立ち上がりに失点をしてしまい、相手にペースを握られる形となりました。最後まで攻め続け、チャンスもいくつかありましたが、相手の守備に阻まれ、得点することが出来ませんでした。更に相手の力強い攻撃に耐えきれず、失点を重ねてしまいました...

  • 高校女子硬式テニス部 3年菊地紗加さんが「2022年度 国民体育大会 滋賀県選抜選手」に選ばれました

    2022.05.27

    クラブ

    高校女子硬式テニス部 3年菊地紗加さんが「2022年度 国民体育大会 滋賀県選抜選手...

    高校女子硬式テニス部 3年菊地紗加さんが「2022年度国民体育大会滋賀県選抜選手」に選ばれました。 本大会(2022年度国民体育大会)はもとより、間近に迫った高校総体における更なる活躍を期待しています。

  • 美術部 「ルシオール アートキッズフェスティバル」でワークショップ開催しました

    2022.05.25

    クラブ

    美術部 「ルシオール アートキッズフェスティバル」でワークショップ開催しました

    「ルシオール アートキッズフェスティバル」で美術部がワークショップ開催しました。 5月22日(日)「ルシオール アート キッズ フェスティバル」が2年ぶりに開催され、本校も立命館・キッズアートスポットの会場となり、たくさんの方が来場されました。 美術部は、親子で楽しめる企画として、消しゴムハンコでつくる「エコバッグ制作...

  • サイテック部 Yasu Restore Project(YRP)2022 大成功!!

    2022.05.24

    クラブ

    サイテック部 Yasu Restore Project(YRP)2022 大成功!!

    5/21(土)野洲川河口部に行き、ヤナギの幼木伐採およびその伐木を使った炭づくり体験、そして水辺に生育する植物ヨシ帯の生態モニタリング調査を実施してきました。 YRPとは、国土交通省と琵琶湖河川事務所が主催する官学連携イベントで、本校のサイテック部が創設されてから継続して15年目になる調査です。新型コロナの影響で、生徒...

  • «
  • 1
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • …
  • 68
  • »