• ALL
  • 入試
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • その他
  • 高校 World View High Schoolの生徒が本校を訪問

    2025.04.17

    グローバル

    高校 World View High Schoolの生徒が本校を訪問

     4月16日(火)、本校フロンティア(FT)コースのニューヨーク研修で交流を行ったアメリカ・World View High Schoolより、14名の高校生が来校しました。今年度最初の学校訪問受け入れとなります。  今回の交流は、英語の授業内で実施され、ディスカッションやフリートークを通して活発な交流が行われました。授...

  • 高校 未来を描け!滋賀の海外留学応援プログラム 報告会

    2025.04.15

    グローバル

    高校 未来を描け!滋賀の海外留学応援プログラム 報告会

     4月11日、「2024年度 未来を描け!滋賀の海外留学応援プログラム」に採用され留学を終えた本校高校生4名が、岩崎校長から修了証書を授与されました。下記の留学計画の元各国にて探究活動を行い、留学の成果や今後の目標について校長に報告しました。 3年 稲田昭人さん(マルタ) 「多文化共生が進むマルタで、滋賀県の多文化共生...

  • 中高サイテック部 ロボカップジュニア全国大会に連続出場しました

    2025.04.15

    クラブサイエンス

    中高サイテック部 ロボカップジュニア全国大会に連続出場しました

    2025年3月28日(金)~30日(日)、名古屋市国際展示場(ポートメッセなごや)にて「ロボカップジュニア・ジャパンオープン2025名古屋大会」が開催されました。本大会は、世界大会への出場権をかけた全国大会であり、京滋奈ブロック大会を勝ち抜いた本校Sci-tech部情報工学班の3チームが出場しました。 〈出場チームと結...

  • 中高 入学式が行われました

    2025.04.10

    その他

    中高 入学式が行われました

    4月10日(木)、守山市民ホールにて2025年度立命館守山中学校・高等学校の入学式を挙行しました。

  • 高校吹奏楽部 滋賀県警守山警察署様から感謝状をいただきました

    2025.04.09

    クラブ

    高校吹奏楽部 滋賀県警守山警察署様から感謝状をいただきました

    2024年9月16日(月・祝)、本校吹奏楽部は守山警察署と連携し、守山駅前ロータリーにて「フラッシュモブ」による特殊詐欺防止などの防犯啓発活動を実施しました。 このたび、当日の活動に対する感謝状を、2025年3月28日(金)に滋賀県警守山警察署より贈呈いただきました。私たちの演奏を通じて、地域の皆さまの安全・安心につな...

  • 中高 2025年度1学期始業式を行いました

    2025.04.09

    その他

    中高 2025年度1学期始業式を行いました

    4月9日、体育館にて中学、高校それぞれ1学期の始業式を行いました。 中学は岩崎校長の講話のあと、今年度中学執行部の紹介と新着任教員の紹介がありました。 高校は岩崎校長の講話(高校の校則改訂の考え方を含む)のあと、今年度中学執行部の紹介と新着任教員の紹介を行いました。 その後、これまで生徒会が中心となって行ってきたルール...

  • 中高吹奏楽部 「Sparkle」第17回吹奏楽部定期演奏会を開催しました

    2025.03.31

    中高吹奏楽部 「Sparkle」第17回吹奏楽部定期演奏会を開催しました

    2025年3月20日(木)守山市民ホールにおいて、立命館守山中学校・高等学校吹奏楽部第17回定期演奏会を開催しました。 今回のテーマは「Sparkle」。部員全員が輝ける演奏をという想いが込められています。また、演奏をお聴きいただいたお客様にも元気や勇気、明るい未来をお届けしたいという気持ちで作り上げました。 ■第一部...

  • 琵琶湖をバズらせる シン・MLGsフェス?私たちは〇〇やってみた?

    2025.03.18

    サイエンス探究

    琵琶湖をバズらせる シン・MLGsフェス?私たちは〇〇やってみた?

    3月11日、中学1年生によるポスターセッション「琵琶湖をバズらせる シン・MLGsフェス ~私たちは〇〇やってみた~」を実施しました。本発表会は、総合学習の時間で進めてきた「琵琶湖学習Season2」の成果を発表する場です。 琵琶湖学習の取り組み 中学1年生は、この1年間をかけて琵琶湖について学びを深めてきました。7月...

  • 高校  立命館大学理工学部AIOL主催 イノベーションプロジェクトピッチ大会に参加しました

    2025.03.18

    サイエンス

    高校 立命館大学理工学部AIOL主催 イノベーションプロジェクトピッチ大会に参加し...

    3月8日(土)、立命館大学理工学部ものづくりラボ「AIOL(All In One Laboratory)」にて、イノベーションプロジェクト ピッチ大会が開催されました。本校からは、チーム「Brighutness」の代表として、2年9組の青木良亮さんと北村勇磨さんが参加しました。 本大会には、AIOLと提携する附属校(立...

  • 中高 3学期修了式が行われました

    2025.03.17

    その他

    中高 3学期修了式が行われました

    3月17日(月)、中高ともに3学期修了式が行われました。

  • «
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • …
  • 244
  • »