高校サッカー部 関西プリンスリーグ2024プレーオフ結果報告

2024.12.17

■2024.12.14 1回戦vs近畿大付属和歌山(和歌山1位)2-1で勝利
時々雨が降る寒い気温の中、関西プリンスリーグプレーオフ1回戦対近大和歌山を、Jグリーン堺フットボールセンターで行いました。対戦相手は和歌山県第1代表であり、年末年始に行われる全国高校サッカー選手権大会の和歌山代表でもある強豪校でした。
試合は立ち上がりの15分で2点を奪い、自分たちのペースで進める好調なスタートを切りました。しかし、前半終了間際に相手に1点を返され、1点差でハーフタイムを迎えました。後半相手の力強い攻撃に耐えながら、カウンターで攻撃する一進一退の攻防が続き、スリリングな試合展開となりました。終盤までリードを守り抜き、見事勝利を収めることがきました。
対戦していただいた近大和歌山高校の皆さま、熱戦をありがとうございました。全国高校サッカー選手権でのご健闘をお祈りしております。

■2024.12.15 2回戦(昇格決定戦)vs関西学院(兵庫1位) 0-1で惜敗
強風吹きすさぶ中、関西プリンスリーグ昇格をかけた試合をJグリーン堺フットボールセンターにて行いました。対戦相手は、1回戦で畝傍高校(奈良2位)に勝利して勝ち進んできた関西学院高校(兵庫1位)でした。
お互いプライドと昇格をかけた強度の高い試合となり、徐々に圧力をかけてボールを奪う場面を増やした立命館守山ペースで試合は進みました。しかし、シュートまで持ち込むものの、関西学院の体を張った粘り強い守備に阻まれ、得点を奪うことができませんでした。後半19分、一瞬の隙を突かれ、相手FWに立命館守山DFラインを突破されて先制ゴールを許してしまいました。その後も攻撃の手を緩めず、何度も得点のチャンスを作りましたが、決定力が足りず、試合はそのままタイムアップとなりました。
対戦して頂いた関西学院高校の皆さま、関西プリンスリーグ昇格おめでとうございます。来年度のご活躍をお祈りしております。
悔しい一戦となりましたが、来年度も同じステージに戻り、今度こそ昇格を果たしたいと思います。引き続き温かいご声援をよろしくお願いいたします。

=関連記事=
Yahoo!ニュース
【プリンス関西プレーオフ】立命館守山の猛攻を凌ぎ関西学院がプリンス関西2部に初昇格!(高校サッカードットコム)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3acacdc387bdf1bb9d00bb16c3266032423e0b56

高校サッカー広報部