-
高校サッカー部 第3回 NEWYEAR FUJISPARK FESTIVAL 優勝!
サッカー部が時之栖グループ主催「裏選手権」に出場、2勝1分で優勝! 新年1月4日(土)~1月6日(月)の3日間、全国高校サッカー選手権予選で準優勝となり本大会出場を逃した36チームが集う 第3回 NEWYEAR FUJISPARK FESTIVAL 通称「裏選手権」が、時之栖グループのs_pl@tt FUJISPARK...
-
中学女子ハンドボール部 令和6年度協会長杯(中学生の部)優勝!
昨年12月に行われた令和6年度協会長杯において、中学女子ハンドボール部が見事優勝を果たしました。 これにより、3月に富山県で行われる第20回春の全国中学生ハンドボール選手権大会への出場が決定しました。 全国の舞台でも一致団結して頑張ってまいりますので、温かいご声援をどうぞよろしくお願いいたします。
-
中学アメリカンフットボール部 三菱電機杯 第79回毎日甲子園ボウル 中学招待試合 準...
12月15日(日)、阪神甲子園球場にて開催された三菱電機杯 第79回毎日甲子園ボウル 中学招待試合にて、立命館宇治中学校と対戦しました。 第1クォーターから両校の持ち味が発揮され、拮抗した展開が続きましたが、徐々に相手校のチーム力に圧倒され、6対37で敗戦となりました。それでも、最後の意地を見せたタッチダウンは、3年間...
-
高校サッカー部 3年氷見亮陽さん滋賀県1部リーグ年間最優秀選手&得点王W受賞
日本全国の高校生のすべてのカテゴリーの2024年度リーグ戦が終了しました。それを受けて滋賀県サッカー協会より、滋賀県1部リーグに所属する本校から3年氷見亮陽さんが、各試合で相手監督からの投票で決定する年間最優秀選手賞と全18試合で32得点を奪ってトップスコアラーとなった1部リーグ得点王のダブル受賞を果たしました。 氷見...
-
高校バトントワリング部 全国大会 金賞
12月7日に千葉県幕張メッセで開催された「第52回バトントワーリンング全国大会」に出場し、51校中3位という順位を獲得することができました。 大会を運営してくださった皆様、日頃からサポートしてくださっている保護者の皆様、その他応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。 今後も更に上を目指していけるよう、バト...
-
高校サッカー部 関西プリンスリーグ2024プレーオフ結果報告
■2024.12.14 1回戦vs近畿大付属和歌山(和歌山1位)2-1で勝利 時々雨が降る寒い気温の中、関西プリンスリーグプレーオフ1回戦対近大和歌山を、Jグリーン堺フットボールセンターで行いました。対戦相手は和歌山県第1代表であり、年末年始に行われる全国高校サッカー選手権大会の和歌山代表でもある強豪校でした。 試合は...
-
高校サイテック部 ロボカップジュニア世界大会インタビュー動画が公開されました
今夏、オランダで開催されたロボカップジュニア世界大会で優勝した2チームのインタビュー動画が、立命館大学のYouTubeチャンネル「Ritsumeikan Channel」で公開されました!ぜひご覧ください! 【HISTORY OF CHALLENGERS 立命館から世界へ!ロボカップ2024への軌跡】
-
中高サイテック部 ロボカップジュニア守山ノード大会で入賞しました
12月8日(日)、本校でロボカップジュニア守山ノード大会が開催されました。 中高あわせて7チームが出場しました。ロボカップジュニア・サッカーは2台1チームで赤外線を発するボールを相手エリアのゴールに運び入れる競技です。守山ノード大会ではオープンクラス、ライトウエイトクラスとエントリークラスの3つのカテゴリーに分かれ...
-
第11回日本中学生アメリカンフットボール選手権大会決勝トーナメント3回戦 勝利
12月1日(日)本校グランドにて行われました、第11回日本中学生アメリカンフットボール選手権大会で長浜南中学と対戦し勝利しました。 前回の試合に引き続き不用意な反則もあり、思うような試合運びをすることが厳しい時間が続きましたが、21対0で勝利することが出来ました。 次戦は、12月15日(日)阪神甲子園球場にて立命館宇治...
-
高校サイテック部 「初心者向けロボット体験会」を開催しました
11月30日(土)、小学4年生から中学3年生を対象とした「初心者向けのサッカーロボット体験会」を開催しました。講師は本校の高校サイテック部の部員が務めました。 参加者たちは初めて触れるロボット操作に熱心に取り組み、体験会の終盤では実際に対戦を楽しむこともできました。また、最後には、「ロボカップジュニア世界大会2024...