-
高校吹奏楽部 エイスクエア(草津)イベントに出演しました
9月8日(土)、草津駅前エイスクエアのイベントステージにて、高校吹奏楽部が2回公演で演奏させていただきました。 ショッピングモールでお買い物中のお客様に楽しんでいただけるよう、ディズニーメドレー、ジャニーズ曲、昭和歌謡曲メドレー、アニメソング等、いろいろなジャンルの曲を演奏しました。 懐かしい曲では一緒に口ずさんでく...
-
高校アメリカンフットボール部 ロータスボウル5年連続勝利
2018年7月16日(月)、アメリカンフットボールを京都から広めていこうと、京都市内の大学生や社会人が中心となり、宝ヶ池公園運動施設球技場にて第13回ロータスボウルが開催されました。 立命館守山高等学校 対 龍谷大学付属平安高等学校戦は、7対6で立命館守山高等学校が勝利しました。 2018年7月16日(月)16:00キ...
-
高校吹奏楽部 NHK公開収録に参加しました
8月30日(木)守山市民ホールにて行われました「新・BS日本のうた」の公開収録に高校吹奏楽部が参加させていただきました。 普段はなかなかお会いすることのない演歌歌手の皆さんやプロのバンドの皆さんと共演させていただき、楽しいだけでなく学びの多い貴重な経験をさせていただきました。 コンクールが終わったばかりで練習時間がほ...
-
中学女子陸上部 全日本中学校陸上競技選手権大会に出場
8月18日~21日、岡山県で開催された第45回全日本中学校陸上競技選手権大会に、2年生の伊藤真優さんが出場しました。競技は女子100m。近畿大会までは100mは学年別に競う競技なのですが、全国大会では3年生も一緒に競います。先輩アスリートたちの中、全力で健闘し1次予選を通過しました。2次予選では惜しくも敗退しましたが...
-
高校吹奏楽部 第68回関西吹奏楽コンクールに出場しました
8月26日(日)尼崎市総合文化センターにて開催されました「第68回 関西吹奏楽コンクール 第66回 全日本吹奏楽コンクール予選」に高校吹奏楽部が滋賀県代表として出場し、以下の成績をおさめました。 目標としていた金賞には及びませんでしたが、部員一同心ひとつに「良い音楽を」演奏することができ、清々しい気持ちで無事コンクー...
-
高校Sci-Tech部 ラジオ番組に出演しました
8月20日(月)、22(水)に本校高校Sci-Tech部の部員がロボカップジュニア世界大会の報告のため、ラジオ放送に出演しました。 最初は緊張した様子でしたが、立命館守山生としての誇りを持ち、堂々と話していました。終始和やかに進み、生徒たちも楽しんでいる様子でした。写真はFM滋賀の「平和堂 MY DAILY LIFE...
-
高校サッカー部 1年細川侑駿君 滋賀県サッカー少年男子の部 国体代表に選出
8月17日から19日の3日間、和歌山県上富田スポーツセンターにて、第73回国民体育大会近畿ブロック大会サッカー競技が開催され、本校の高校サッカー部1年の細川侑駿君が滋賀県国体少年の部代表として出場しました。 大会は1回戦vs和歌山に勝利、続く代表決定戦vs大阪戦に敗れ、最終日の第3代表決定戦でも兵庫県に敗れ、惜しくも...
-
高校サッカー部 東北遠征 南三陸町、石巻市での交流
志津川高校、石巻北高校との交流試合 07.28~07.29 津波被害の大きかった南三陸町にある志津川高校グランドにてサッカーの交流をしました。 土地のかさ上げ工事が継続して行われているが思うように進まず、住民は志津川の街に戻ってこられない現状があるとのことでした。志津川高校の在籍数も当時より激減しており、サッカー部も...
-
中学女子硬式テニス部 全国中学生テニス選手権大会出場
8月21~24日に広島県広島市・広域公園テニスコートで行われた「第45回 全国中学生テニス選手権大会 個人戦」に、本校2年生の菊地紗加さんが出場しました。 1回戦で注目のシード選手に当たりましたが、最後まで粘りのプレーを見せ、好試合を展開しました。初戦敗退ではあったものの、この大きな舞台での経験は、彼女にさらなる成長...
-
高校女子ハンドボール部 長浜ドーム大会優勝
8月15日~18日に行われました第21回高校生ハンドボール長浜ドーム大会において、優勝を果たしました。ベストセブン賞には、慶野朱音さん、圓城深愛さん、西川真彩さん、中井すず奈さんが選出され、その中で圓城さんが最優秀選手賞に選ばれました。 予選リーグ2日、上位リーグ2日の4日間を全勝で終えました。今大会の結果に満足する...