• ALL
  • 入試
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • その他
  • 高校 生徒会DXアドバイザーに栗本拓幸氏(株式会社Liquitous 代表取締役CEO)を任命しました

    2025.05.20

    その他

    高校 生徒会DXアドバイザーに栗本拓幸氏(株式会社Liquitous 代表取締役CE...

    2025年5月7日(水)、立命館守山高等学校では、「生徒会DXアドバイザー」として、株式会社Liquitous(リキタス)代表取締役CEO 栗本拓幸(くりもと ひろゆき)氏を任命いたしました。 任命式では、岩崎校長より栗本氏へ委嘱状が手渡されました。栗本氏はこれまでも本校生徒会の取り組みに強い関心を寄せられ、生徒との対...

  • 高校サッカー部 関西U-16リーグ Groien2025開幕!

    2025.05.20

    クラブ

    高校サッカー部 関西U-16リーグ Groien2025開幕!

    4月27日(日)、兵庫県・ダイセル播磨光都サッカー場にて「関西U-16リーグ Groeien G2」の開会式が行われ、出場する全10チームが一堂に会しました。各校が初戦に臨む中、本校は大阪の強豪・大産大附属高校との初戦を迎え、緊張感のある試合の中、0対0の引き分けで勝点1を獲得しました。 続く5月10日には、本校アイリ...

  • 高校サッカー部 滋賀県高校サッカー1部リーグ 前期を終えて首位!

    2025.05.20

    クラブ

    高校サッカー部 滋賀県高校サッカー1部リーグ 前期を終えて首位!

    本校サッカー部が出場している「高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2025滋賀 1部リーグ」は、全10チームによる総当たり2回戦制で行われています。現在、前期9試合を終えた時点で本校は首位に立ち、関西プリンスリーグ昇格戦への出場に向けて、好位置につけています。 また、2部リーグ・3部リーグでも、それぞれ昇格の可能性...

  • 中学陸上競技部 春季総体で3名が入賞しました

    2025.05.20

    クラブ

    中学陸上競技部 春季総体で3名が入賞しました

    5月14日(木)15日(金)に彦根の平和堂HATOスタジアムで開催された「第62回滋賀県中学校春季体育大会 陸上競技の部」に、本校から10名が出場しました。 3年女子100mに出場した向井さんは、予選・決勝ともに自己新記録の走りで、1年時、2年時に引き続き3連覇を果たしました。優勝タイムは12秒15という素晴らしい記録...

  • 高校サイテック部 ー 滋賀から世界へ! ロボカップジュニア・ブラジル世界大会への挑戦にご支援を!

    2025.05.19

    クラブ

    高校サイテック部 ー 滋賀から世界へ! ロボカップジュニア・ブラジル世界大会への挑戦...

    本校Sci-Tech部 情報工学班の高校生チーム「AIR」が、ロボカップジュニア・ジャパンオープン2025において優秀な成績を収め、日本代表としてブラジル・サルバドールで開催される世界大会に出場することが決定しました。 チーム「AIR」は、ロボット製作の知識もない状態から活動を始め、回路設計や3Dプリンターの操作、プロ...

  • 高校 FTコース集会を行いました

    2025.05.19

    その他

    高校 FTコース集会を行いました

    5月2日(金)の7時間目に、FTコース集会を実施しました。この集会は、例年1学期に行われるもので、高校1年生から3年生までのFTコース全生徒が一堂に会する貴重な機会です。 今回は、高校2年生のFTコース代議員が司会を務め、まずは今年度FTコースを担当する教員からの挨拶に続いて、各学年の代表生徒より現在のクラスの様子や取...

  • 高校 体育祭を開催しました

    2025.05.16

    その他

    高校 体育祭を開催しました

    5月16日(金)、本校アイリスグランドにて高校体育祭を実施しました。ご来場いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

  • 高校将棋部 全国高等学校将棋選手権大会滋賀大会 入賞

    2025.05.12

    クラブ

    高校将棋部 全国高等学校将棋選手権大会滋賀大会 入賞

    5月6日(火)、第61回全国高等学校将棋選手権大会滋賀大会が滋賀県立湖南農業高等学校で行われ、以下の通りに入賞しました。 ☆女子個人戦[県代表決定戦] 優勝 佐々木さくら さん(1年) 準優勝 高畑彩 さん(1年) ☆男子個人戦 <第3部>[初級者の部] 優勝 相川翔太郎 さん(2年) 第3位 榊原凰介 さん(1年)...

  • 中3 大阪・関西万博で謎づくりを行いました

    2025.05.12

    その他

    中3 大阪・関西万博で謎づくりを行いました

    4月23日(火)・24日(水)の2日間、中学3年生が大阪・関西万博の会場を訪れ、6月に予定している「謎解きイベント」に向けた“謎づくり”を行いました。 生徒たちは、万博会場内の多彩なオブジェクトや建造物を実際に見学し、その場所に足を運ばなければ解けないような、現地の魅力を活かしたオリジナルの謎を考案しました。豊かな発想...

  • 高校1年生対象「1Day ITキャンプ」を実施しました

    2025.05.12

    その他

    高校1年生対象「1Day ITキャンプ」を実施しました

    5月8日(水)、高校1年生全員を対象とした「1Day ITキャンプ」を開催しました。本校のメディアホール・図書館・教室を会場に、パソコンを活用したデジタルものづくりやAIツールの活用方法について学ぶ1日となりました。 生徒たちは、自身のMacBookを使い、ChatGPTやAdobe Fireflyを活用してWebサイ...

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 235
  • »