• 2019年度 立命館守山中学校・高等学校 英語科公開授業研究会のご案内

    2019.09.20

    2019年度 立命館守山中学校・高等学校 英語科公開授業研究会のご案内

    研究テーマ:生徒ファーストの授業の創造~高い「やりとり」力を育み、心豊かに「生きる」力を育てる授業の創造~…
  • 高校アメリカンフットボール部 滋賀県秋季大会決勝進出が決定!

    2019.09.17

    高校アメリカンフットボール部 滋賀県秋季大会決勝進出が決定!

    2019年9月15日(日)17:00キックオフ …
  • 国際交流委員、ポーランド学生と部活交流を行いました

    2019.09.17

    国際交流委員、ポーランド学生と部活交流を行いました

    9月13日、今回はポーランドからの学生をお招きし、放課後に部活動体験ツアーを行いました。まずは日本文化研究部による茶道体験。作法を一緒に学びながら、美味しくお点前をちょうだいしました。 &hellip
  • ポーランド・サンスター日本語学校が本校訪問中

    2019.09.17

    ポーランド・サンスター日本語学校が本校訪問中

    9月11日より1週間、ポーランド・クラクフのサンスター日本語学校の生徒が本校を訪問中です。6名の中高生が訪れホームステイをスタートしました。初日は各ホストファミリーに京都駅にて温かく出迎えて頂きました
  • 美術部 高校1年の阿部さんが、守山市議会議員一般選挙のポスターをデザインしました

    2019.09.17

    美術部 高校1年の阿部さんが、守山市議会議員一般選挙のポスターをデザインしました

    10月6日に行われる守山市議会議員一般選挙のポスターデザインを高校美術部1年阿部瑞希さんがデザインし、そのポスターを守山市選挙管理委員会のみなさんに守山市役所で贈呈しました。阿部さんは、「18才の高校
  • SSH理数探究Ⅰ BKC実習①

    2019.09.17

    SSH理数探究Ⅰ BKC実習①

     高校2年生のAMコース2年生1
  • SSH高校 理数探究Ⅰ BKC実習①

    2019.09.17

    SSH高校 理数探究Ⅰ BKC実習①

    高校2年生のAMコース2年生130名が、理数探究Ⅰの授業で、9月13日から3週連続で立命館大学BKC(びわこ・くさつ・キャンパス)で実習を行っています。BKCは理系の拠点となっており、第3期のSSHの
  • 高2 企業訪問でお世話になりました

    2019.09.13

    高2 企業訪問でお世話になりました

    9月11日(水)、高校2年生はキャリア教育の一環として、グンゼ様、ダイフク日に新た館様、パナソニック株式会社アプライアンス社様、ローム様、ワコール様、島津製作所様、ダイワハウス工業様、SCREENホー
  • 高2FT 滋賀医科大学 第6回医療基礎セミナー

    2019.09.11

    高2FT 滋賀医科大学 第6回医療基礎セミナー

    9月10日(火)に滋賀医科大学において、今年度6回目の医療基礎セミナーが行われました。 …
  • 高校 もりやま”夢”プロジェクト入賞!

    2019.09.11

    高校 もりやま”夢”プロジェクト入賞!

    9月7日(土)守山市民ホールにて、もりやま“夢”プロジェクトが開催され、本校高校1年生中森愛華さんが見事入賞しました。これは、国際化が進展する中、若者の国際意識醸成のため、また、明日を担う青少年による
  • «
  • 1
  • …
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • 122
  • …
  • 174
  • »