-
中高 グローバルクラス先輩座談会を実施
11月28日放課後、グローバル(GL)クラスの高校3年1組を会場に、先輩懇談会を実施しました。直前のアナウンスにも関わらず、中学生18名が参加しました。高校3年生GLクラスから3名が先輩として参加し、 -
高校美術部 パキスタンModernage Public S & C (Gi...
11月30日(金曜日)16:00… -
高校吹奏楽部 『第38回 近畿高等学校総合文化祭徳島大会』に出場しました
11月25日(日)「アスティとくしま」にて行われました『第38回近畿高等学校総合文化祭徳島大会』に、吹奏楽部門の滋賀県代表として出場してまいりました。年に一度、近畿2府8県から代表する文化部が集い、芸 -
中高 総合防災訓練を実施しました
11月28日の6時間目終了間際から中高合同で総合防災訓練を実施しました。 … -
高校将棋部 近畿高等学校総合文化祭 団体戦優勝
11月17日(土)、18(日)に、第38回近畿高等学校総合文化祭・将棋部門の大会が、徳島県教育会館で行われ、滋賀県代表として出場した本校将棋部のチームが団体戦で優勝しました。団体戦のメンバーは、橋詰悠 -
中高 吹奏楽部 クリスマスコンサート2018のご案内
立命館守山中学・高等学校吹奏楽部… -
高校バトントワリング部 関西大会で金賞受賞
11月18日(日)に近畿高等学校総合文化祭徳島大会マーチングバンド・バトントワリング部門に出場しました。… -
中高 ICT公開授業研究会withClassiへのご参加ありがとうございました
11月24日(土)、立命館守山中学校・高等学校にてICT公開授業研究会withClassiを開催いたしました。 … -
SSH 尼崎小田高等学校 環境・防災地域実践高校生サミットへの参加
環境学習の取り組みを共 -
高校 SSH 尼崎小田高等学校 環境・防災地域実践高校生サミットへの参加
環境学習の取り組みを共有する高校生の研究活動の共有を行い、情報交換などを行うこと、また、高校生同士のディスカッションを通して、アイデアを出し合うことや地域をより深く知る、調べることに対して意識を深める