-
高1 第2回キャリア講演会、およびAMC保護者進路説明会を行いました
7月3日(火)の6時間目に、高校1年生のアカデメイアコース・フロンティアサイエンスコースの全生徒を対象とした第2回キャリア講演会を行いました。 … -
中高 World Youth Meeting始動!台湾チームとオンライン会議
7月3日の放課後、中高生8名が集まり、8月にあるWorld… -
高校 ミシガン交換留学生が来ています
滋賀県高校生海外相互派遣事業で、ミシガンから交換留学生のケイシーくんが6月30日より本校にやって来ました。 … -
高3 青少年サイパン島文化交流使節団派遣事業 選抜
高校3年グローバルクラスの谷口さつきさんが、公益社団法人… -
高3 第28回関西高校模擬国連大会に出場
6月18日(月)~20日(水)の3日間、高校3年の那須馨華さんが、国立京都国際会館で行われた第28回関西高校模擬国連大会(Kansai… -
高1AMC 第1回キャリア講演会を行いました
6月26日(火)の6時間目に、高校1年生アカデメイアコースの生徒を対象とした第1回キャリア講演会を行いました。 … -
高2AMC 海外研修保護者説明会を開催しました
高校2年生AMC海外研修「アカデミック・チャレンジ・プログラム」についての保護者対象の説明会が開催されました。この学年よりいよいよ8コースでの実施となります。今回の説明会では、事後学習の位置づけで今年 -
第1回新任研修会を行いました
6月22日、教務研究部に所属& -
高校 医療基礎セミナーが実施されました
医療基礎セミナーとは、2011年度より続いている滋賀医科大学との高大連携事業です。高校1年次11月に実施した「医学部入門講座」に続き、高校2年次では『医療基礎セミナー』として8回の連続講座と1日の実験 -
高1FSC 夢ナビライブに参加しました
夢ナビライブとは、大学研究・学問発見のための国公私立大学合同の進学ガイダンスです。高校FSC1年生が参加し、各大学の人気講師、教授の講義を受けたり、各大学の学生生活や入試概要について説明を受けたりする