• 高校 関西SDGsユースアクション2022グッドアクション賞受賞!

    2023.03.01

    高校 関西SDGsユースアクション2022グッドアクション賞受賞!

    関西から若者によるSDGs達成に向けたアクションやアイデを発信する「関西…
  • 高1 英語コミュニケーションⅠ「プレゼンテーションコンテスト クラス代表発表会」

    2023.02.28

    高1 英語コミュニケーションⅠ「プレゼンテーションコンテスト クラス代表発表会」

    2月14日(火)の午後、本校メディアホールにて高校1年生プレゼンテーションコンテストのクラス代表発表会を実施しました。…
  • 高校 ポーランドからの留学生4名が留学生活を終えて帰国しました

    2023.02.28

    高校 ポーランドからの留学生4名が留学生活を終えて帰国しました

    1月初旬より本校にて一緒に勉強していたポーランド・サンスター日本語学校(クラクフ)からの留学生マグダレナさん、カタジェナさん、ヤゴダさん、ユリアさんの4名が、留学生活を終えて、2月25日に帰国しました
  • ロイロ認定校 記念の盾が授与されました

    2023.02.28

    ロイロ認定校 記念の盾が授与されました

    本校は、株式会社LoiLoによる「ロイロ認定校第1号」の認定を受け、2023年2月28日…
  • 2022年度 高等学校卒業証書授与式が挙行されました

    2023.02.27

    2022年度 高等学校卒業証書授与式が挙行されました

    2月27日(月)、立命館守山高等学校卒業証書授与式が行われました。…
  • 高2FT朝日新聞「声」に掲載 「「忘れないで」現地の願い 」

    2023.02.25

    高2FT朝日新聞「声」に掲載 「「忘れないで」現地の願い 」

    2月14日(火)朝日新聞朝刊「声~若い世代」に、片岡咲樹さん(高校2年)の投稿が掲載されました。2022年度では7回目の掲載となります。…
  • 高3 早苗会入会式 校内各賞表彰式

    2023.02.25

    高3 早苗会入会式 校内各賞表彰式

    2月24日(金)…
  • 高校生ものづくり・事づくりコンテスト2022 アイデア賞受賞 

    2023.02.24

    高校生ものづくり・事づくりコンテスト2022 アイデア賞受賞 

    高校生による「ものづくり」や「ことづくり」のアイデアを競う「高校生ものづくり・ことづくりプランコンテスト2022(主催:静岡理工科大学・浜松市)」において、高校3年の今在家直暉さんがアイデア賞を受賞し
  • 高3 附属校合同 2022年度課題研究アワードが実施されました

    2023.02.24

    高3 附属校合同 2022年度課題研究アワードが実施されました

    附属校の3年理系生徒がこの1年間取り組んできた課題研究の優秀作品を、理系学部に進学する附属校生全員がその到達点を共有する「課題研究アワード」が2月20日の午後、立命館大学びわこ・くさつキャンパスで実施
  • 高校 サイエンス 校外研修「鳥の食性と生態系」を実施しました

    2023.02.24

    高校 サイエンス 校外研修「鳥の食性と生態系」を実施しました

    2月8日と17日の2日間に渡り、大阪市立自然史博物館にてSSH校外研修「鳥の食性と生態系」を実施しました。本研修では、哺乳動物の骨格と果実と鳥の食性の関係について学びました。…
  • «
  • 1
  • …
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • …
  • 174
  • »