-
中高 入学式が行われました
4月8日(金)、守山市民ホールにて2022年度立命館守山中学校・高等学校の入学式を挙行しました。… -
中高 2022年度1学期 始業式を行いました
始業式の校長講話の中で、リツモリハッピープロジェクトが発表されました。… -
中高吹奏楽部 第14回定期演奏会を開催しました
3月26日(土)守山市民ホールにおいて、立命館守山中学校・高等学校吹奏楽部 … -
JICA国際協力エッセイコンテスト 国際協力特別賞受賞 他多数受賞しました
開発途上国の現状や開発途上国と日本との関係について理解を深め、国際社会の中で日本、そして自分たち一人ひとりがどのように行動すべきかを考える「中学生・高校生国際協力エッセイコンテスト(主催:JICA)」 -
3月19日に中学入試イベント「RITSUMORI MEETING」を開催しました
本校では2023年度入試に向けたイベントとして、小学4・5年生を対象とした50組限定の「RITSUMORI… -
滋賀県ミシガンオンライン交流(SMAP)第4期終了
2020年度よりコロナ禍でスタートし継続して実施をしているオンラインでの高校生日米交流プログラムである「Shiga… -
中1 琵琶湖学習(学習発表会)琵琶湖学習の集大成!!
3/14(月)本校メディアホールにて、1年間を通して研究してきた琵琶湖について班ごとに成果発表会を行いました。テーマの決定から始まり、調査、新聞まとめ、発表準備と行き詰まることも多々ありましたが、その -
立命館守山中学校・高等学校吹奏楽部 第14回定期演奏会のお知らせ
… -
中学 卒業式を行いました
3月17日、2021年度立命館守山中学校卒業証書授与式が行われました。… -
中学 オランダ交流プロジェクト Holland Postcard Exchange ...
今年度中学1年生は、英語TTの授業でオランダ・ズーテルメールの中学校アルフリンクカレッジと手紙交換を行いました。1学期に授業で一人ひとりが書いた198枚のポストカードが日本から送られていましたが、先日