• 中高 2学期終業式を行いました

    2018.12.25

    中高 2学期終業式を行いました

    12月22日(土)中高2学期終業式を行いました。学校長より講話のあと、2学期に活躍した生徒の表彰や生徒部主任からの冬休みの過ごし方について説明がありました。高校では、1月に帰国する留学生のスピーチもあ
  • 中高吹奏楽部 クリスマスコンサートを開催しました

    2018.12.25

    中高吹奏楽部 クリスマスコンサートを開催しました

    12…
  • 中3 1年を締めくくる講演会~朝日新聞「声」編集長をお迎えして~

    2018.12.21

    中3 1年を締めくくる講演会~朝日新聞「声」編集長をお迎えして~

    12月20日(木)LHRの時間を利用して中学3年生がRのチカラVol.3「1年を締めくくる講演会」を行いました。講師は、朝日新聞大阪本社…
  • 立命館附属中学校合同説明会のご案内

    2018.12.21

    立命館附属中学校合同説明会のご案内

    …
  • 中学 アメリカの小学生とのLetter Exchange

    2018.12.21

    中学 アメリカの小学生とのLetter Exchange

    現在中学国際交流委員がアメリカの小学生と英語で手紙を交換する企画を実施しています。相手校はアメリカ・オクラホマ州のJefferson…
  • 中高美術部 パキスタンとの交流壁画制作が京都新聞に掲載されました

    2018.12.20

    中高美術部 パキスタンとの交流壁画制作が京都新聞に掲載されました

    美術部のパキスタンとの交流壁画制作が開始し、その様子が京都新聞に掲載されました。9月よりModernage…
  • 中3 朝日新聞「声」に掲載

    2018.12.10

    中3 朝日新聞「声」に掲載

    12月7日(金)朝日新聞朝刊(大阪本社版)「声~若い世代」に中学3年生の西村柚葉さんの投稿が掲載されました。今年度の掲載は16回目となり、この段階で昨年までの掲載本数を超えました(中1:12回、中2:
  • 中学 世界平和祈念ポスターに中学2年生が入賞しました

    2018.12.10

    中学 世界平和祈念ポスターに中学2年生が入賞しました

    子どもらが世界平和を願い制作したポスターを集める「世界平和祈念ポスター展」に中学2年生5人が入賞しました。7004点の作品応募の中から入賞をしました。本校では中学2年生で平和学習を行っており、美術でも
  • 中学 第38回全国中学生人権作文コンテスト滋賀県大会にて優秀賞、奨励賞を受賞しました

    2018.12.07

    中学 第38回全国中学生人権作文コンテスト滋賀県大会にて優秀賞、奨励賞を受賞しました

    第38回全国中学生人権作文コンテスト滋賀県大会において、本校1年堀江風光さんが優秀賞(NHK大津放送局長賞)、同じく1年神田遥香さんが奨励賞を受賞し、12月1日(土)に行われた表彰式にて表彰されました
  • 中高 最終入試説明会を開催しました

    2018.12.05

    中高 最終入試説明会を開催しました

    12月3日(日)午前9:00より、最終入試説明会(中・高)を本校キャンパスにて開催しました。紅葉も鮮やかな晴天のもと、中高合わせて420名のご参加をいただきました。今回のイベントは今年度6回にわたり実
  • «
  • 1
  • …
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • …
  • 104
  • »