-
中3 滋賀県ジュニアテニス選手権大会で優勝!
3月25日(月)希望ヶ丘テニスコートで行われた滋賀県ジュニアテニス選手権大会〈16歳以下の部〉において、本校の中学3年生(大会時は2年生)の菊地紗加さんが優勝しました。 1回戦は不戦勝、2回戦は6-0、3回戦も6-0、4回戦は6-3、準決勝は8-0、決勝は8-3という見事な戦績でした。 彼女は現在、MUFGジュニアテ...
-
高校男子ソフトテニス部 第29回天理大会 優勝
3/28(木)~3/30(土)、本校ソフトテニス部は、奈良県天理市にて開催された第29回天理大会で優勝という成績を収めました。天理高等学校が主催の本大会は、近畿圏の学校をはじめ、四国・山陰・東海地方から計27校が参加しました。インターハイ予選を春に控えた中で、自信につながる結果となりました。今後とも応援よろしくお願い...
-
中高美術部 「ほたるの湯」にて展示中です
美術部作品を「ほたるの湯」にて展示しています。守山市にある天然温泉ほたるの湯にて、中学・高校美術部作品約20点を4月中展示しています。今後私たちの作品を多くの方に見ていただけるよう、様々な場所で展示しようと思っています。
-
中高吹奏楽部 第11回定期演奏会を開催いたしました
3月24日(日)守山市民ホールにて、立命館守山中学校・高等学校吹奏楽部 第11回定期演奏会を開催いたしました。昼の部、夜の部合わせておよそ2000人のお客様にご来場いただき、盛会のうちに終えることができました。 今回のテーマは「かけはし」。昨年の「第10回記念公演」から新たな一歩を踏み出し、部員自らが未来のRMBへと...
-
高校男子ソフトテニス部 福知山東ライオンズクラブ杯 優勝
3/24(日)、本校ソフトテニス部は、福知山市三段池公園にて開催された福知山東ライオンズクラブ杯第27回日本海高校ソフトテニス大会で優勝という成績を収めました。詳しい大会結果は以下のページをご参照ください。(福知山市ソフトテニス連盟HPより引用)第27回 日本海高校ソフトテニス大会 結果 本大会は近畿圏をはじめ、福井...
-
中学ESS UNESCO Jr. ボランティア活動報告
中学ESS UNESCO Jr.が今年度集めた外貨募金等を滋賀県国際協会に届けました。中学ESS UNESCO Jr.では、今年度「中学生にできる国際協力をしよう」と外貨募金や使用済切手、書き損じはがきの回収を行いました。文化祭で呼びかけたところ地域住民の方々からもご協力を頂き、生徒たちの手によって選別や数える作業を行...
-
高校男子ソフトテニス部 滋賀県選抜インドア大会シングルス予選 1位・3位・4位
3/17(日)本校男子ソフトテニス部は、長浜ドームにて開催された滋賀県高等学校ソフトテニス選抜インドア大会 兼 第48回ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップソフトテニス2019 滋賀県代表選考大会 シングルス予選において次の成績を収めました。成績2年 髙谷陸人 優勝2年 酒井健太 3位1年 瀬川峻岸 4位 また、...
-
高校吹奏楽部 「2018年度 滋賀県吹奏楽指導者・リーダー講習会」にてモデルバンドを...
2月23日(土)・24日(日)学内施設と守山市民ホールを会場に、滋賀県吹奏楽連盟主催の講習会が行われ、本校吹奏楽部はモデルバンドをさせていただきました。 吹奏楽の指導で全国的にご活躍しておられる中村俊哉先生のご指導のもと、連盟に加盟しておられる関係者の方々に向けて、バンドの指導法を実践的に行う講習会でした。 メロディ...
-
中高吹奏楽部 第11回定期演奏会のご案内
2019年3月24日(日)守山市民ホール大ホールに於...
-
高校 滋賀県高校総体冬季スキー競技会 優勝
1月13日・14日に、滋賀県高校総体冬季大会スキー競技会が新潟県糸魚川シーサイドバレイスキー場で行われ、本校の男子生徒3名が以下の通り入賞しました。(全国大会にも出場)また、学校総合でも2位入賞となりました。<大回転競技>優勝 三田 海生 (2年)2位 来田村 泰樹(3年)<回転競技>優勝 三田 海生 (2年)2位 ...