• ALL
  • 入試
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • その他
  • 高校バトントワリング部 全国大会 金賞

    2024.12.17

    クラブ

    高校バトントワリング部 全国大会 金賞

    12月7日に千葉県幕張メッセで開催された「第52回バトントワーリンング全国大会」に出場し、51校中3位という順位を獲得することができました。 大会を運営してくださった皆様、日頃からサポートしてくださっている保護者の皆様、その他応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。 今後も更に上を目指していけるよう、バト...

  • 高校サッカー部 関西プリンスリーグ2024プレーオフ結果報告

    2024.12.17

    クラブ

    高校サッカー部 関西プリンスリーグ2024プレーオフ結果報告

    ■2024.12.14 1回戦vs近畿大付属和歌山(和歌山1位)2-1で勝利 時々雨が降る寒い気温の中、関西プリンスリーグプレーオフ1回戦対近大和歌山を、Jグリーン堺フットボールセンターで行いました。対戦相手は和歌山県第1代表であり、年末年始に行われる全国高校サッカー選手権大会の和歌山代表でもある強豪校でした。 試合は...

  • 高校サイテック部 ロボカップジュニア世界大会インタビュー動画が公開されました

    2024.12.13

    クラブ

    高校サイテック部 ロボカップジュニア世界大会インタビュー動画が公開されました

    今夏、オランダで開催されたロボカップジュニア世界大会で優勝した2チームのインタビュー動画が、立命館大学のYouTubeチャンネル「Ritsumeikan Channel」で公開されました!ぜひご覧ください! 【HISTORY OF CHALLENGERS 立命館から世界へ!ロボカップ2024への軌跡】

  • 中高サイテック部 ロボカップジュニア守山ノード大会で入賞しました

    2024.12.12

    クラブ

    中高サイテック部 ロボカップジュニア守山ノード大会で入賞しました

     12月8日(日)、本校でロボカップジュニア守山ノード大会が開催されました。  中高あわせて7チームが出場しました。ロボカップジュニア・サッカーは2台1チームで赤外線を発するボールを相手エリアのゴールに運び入れる競技です。守山ノード大会ではオープンクラス、ライトウエイトクラスとエントリークラスの3つのカテゴリーに分かれ...

  • 第11回日本中学生アメリカンフットボール選手権大会決勝トーナメント3回戦 勝利

    2024.12.04

    クラブ

    第11回日本中学生アメリカンフットボール選手権大会決勝トーナメント3回戦 勝利

    12月1日(日)本校グランドにて行われました、第11回日本中学生アメリカンフットボール選手権大会で長浜南中学と対戦し勝利しました。 前回の試合に引き続き不用意な反則もあり、思うような試合運びをすることが厳しい時間が続きましたが、21対0で勝利することが出来ました。 次戦は、12月15日(日)阪神甲子園球場にて立命館宇治...

  • 高校サイテック部 「初心者向けロボット体験会」を開催しました

    2024.12.03

    クラブ

    高校サイテック部 「初心者向けロボット体験会」を開催しました

    11月30日(土)、小学4年生から中学3年生を対象とした「初心者向けのサッカーロボット体験会」を開催しました。講師は本校の高校サイテック部の部員が務めました。 参加者たちは初めて触れるロボット操作に熱心に取り組み、体験会の終盤では実際に対戦を楽しむこともできました。また、最後には、「ロボカップジュニア世界大会2024...

  • 第11回日本中学生アメリカンフットボール選手権大会決勝トーナメント2回戦 勝利

    2024.11.29

    クラブ

    第11回日本中学生アメリカンフットボール選手権大会決勝トーナメント2回戦 勝利

    11月23日(土)に、立命館宇治中学校にて行われた第11回日本中学生アメリカンフットボール選手権大会で、南山中学校と対戦しました。 準備不足から不用意な反則もあり、本当に厳しい試合となりましたが、辛くも14対7で勝利することができました。 次戦は、12月1日(土)に本校グラウンドにて長浜南中学校と対戦いたします。引き続...

  • 高校サッカー部 プリンスリーグ関西U18への昇格戦に滋賀代表として出場決定!~各リーグ順位報告~

    2024.11.25

    クラブ

    高校サッカー部 プリンスリーグ関西U18への昇格戦に滋賀代表として出場決定!~各リー...

    2024年4月から始まった高円宮杯U18リーグ滋賀2024 1部リーグ戦が、先日11月23日の最終節をもって終了となりました。このリーグ戦は全18節を行い、上位2チームが関西リーグへの昇格戦に滋賀県代表として進むことができます。 本校は草津東高校と勝ち点で並びましたが、得失点差で上回り、僅差の2位で残り2節に挑みました...

  • 高校  SDGsボランティアサークルの挑戦—琵琶湖の魅力を広げるカルタ体験 in 滋賀ミライエキスポ

    2024.11.21

    クラブグローバル探究

    高校 SDGsボランティアサークルの挑戦—琵琶湖の魅力を広げるカルタ体験 in 滋...

     11月2日(土)、私たちSDGsサークルは滋賀県万博プレイベント「滋賀ミライエキスポ」に出展しました。当日は琵琶湖ホールのホワイエにブースを設け、私たちが作成したカルタの体験会や、これまでの活動をまとめたポスターの展示を行いました。  体験会にはお子さまを中心とした多くの方々にご参加いただき、たくさんの笑顔に出会うこ...

  • 高校美術部 第44回近畿高校総合文化祭に出品しました

    2024.11.20

    クラブ

    高校美術部 第44回近畿高校総合文化祭に出品しました

    高校3年生の藤村吉朗さんが、11月16日(土)に福井県で開催された近畿高等学校総合文化祭に作品を出品しました。 藤村さんの作品は福井県立美術館に展示され、また、越前和紙を使った交流会にも参加しました。

  • «
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 70
  • »