• ALL
  • 入試
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • その他
  • 高校男子ソフトテニス部 「滋賀県民大会」団体優勝&個人表彰台独占

    2019.08.19

    クラブ

    高校男子ソフトテニス部 「滋賀県民大会」団体優勝&個人表彰台独占

    8月3日~8月5日、本校ソフトテニス部は長浜市民コートにて開催された滋賀県民体育大会で、団体優勝、また個人戦でも1位2位3位を独占しました。団体の部では1,2年の新チームとして初の滋賀県1位です。《 結果 》団体 優勝髙谷陸人・奥村大翔ペア 優勝岸井寛太・髙岡未來ペア 2位林周平・酒井健太ペア 3位瀬川峻岸・保田大地ペ...

  • 高校男子ソフトテニス部 「YONEX杯」優勝

    2019.08.19

    クラブ

    高校男子ソフトテニス部 「YONEX杯」優勝

    本校男子ソフトテニス部は、8月2日に岐阜県にて開催されたYONEXカップで優勝しました。全国大会出場を目指す24校が集まる中、1,2年生のみで構成されたチームで勝ち取ることができた初白星です。今後とも応援よろしくお願いします。

  • 中学校附属校合同英語合宿を開催しました

    2019.08.05

    グローバル

    中学校附属校合同英語合宿を開催しました

     8月1日~2日、京滋3校と北海道・慶祥の4附属校の生徒87名が集まっての英語合宿を立命館大学大阪いばらきキャンパスで実施しました。守山からは31名が参加しました。3年目の取り組みとなり、これまでで最大の参加規模となります。 1日目は立命館大学で学ぶ国際学生達を招き、ポスターセッションを実施しました。自己紹介や国紹介を...

  • 高校 Global Leadership Program「ポーランド・ドイツピーススタディ」【後半】

    2019.08.05

    グローバル

    高校 Global Leadership Program「ポーランド・ドイツピースス...

     早朝4時にクラクフ空港へ向かうと、なんと先日お世話になったサンスター日本語学校の校長先生と生徒たちが見送りに来てくれるという、感動的な一幕があり、いよいよドイツ・ベルリンへ。2日間で世界大戦の歴史と合わせて、現在の世界の抱える問題である難民について学習しました。 ベルリンの壁の史跡や、UNHCR(国連難民高等弁務官事...

  • 中学陸上部 近畿大会・全国大会出場へ

    2019.08.05

    クラブ

    中学陸上部 近畿大会・全国大会出場へ

    近畿大会、全国大会の予選大会となる通信陸上大会(7/20・21)と夏季総体(7/26・27)の2大会を終え、次の選手が近畿大会、全国大会出場を決めました。近畿大会(8月10日、11日 皇子山陸上競技場で開催)女子1年800m 森谷心美女子3年100m 伊藤真優女子共通リレー 前田穂乃花 芦田凜々子 飯田実歩乃 伊藤真優...

  • 高2FT 滋賀医大医療基礎セミナー夏期特別実習を受講しました

    2019.08.05

    その他

    高2FT 滋賀医大医療基礎セミナー夏期特別実習を受講しました

     8月2日、高校2年生フロンティア(FT)コース生が滋賀医科大学にて【医療基礎セミナー夏期特別実習】を受講しました。 午前中は滋賀医科大学 伊藤靖准教授によるインフルエンザウイルスについての講義と、バーチャルスライドを用いた実習でした。講義では“One World, One Health”というキーワードのもと、「ウイ...

  • 高2FT 第4回滋賀医科大学医療基礎セミナーを受講しました

    2019.08.05

    その他

    高2FT 第4回滋賀医科大学医療基礎セミナーを受講しました

     7月16日、高校2年フロンティア(FT)コース生が、本校にて第4回滋賀医科大学医療基礎セミナーを受講しました。 今回のテーマはウイルスについて。 「最もヒトの命を奪う生物は蚊である。」と聞いたときは生徒達は非常に驚いた様子でした。講義を聞いて、ウイルスからヒトを守るためには衛生環境の整備や、清潔な住環境がいかに重要で...

  • 吹奏楽部 第55回滋賀県吹奏楽コンクールに出場します

    2019.08.02

    クラブ

    吹奏楽部 第55回滋賀県吹奏楽コンクールに出場します

    7月21日・22日、「滋賀県吹奏楽コンクール予選会・中部地区大会」に本校中学校・高等学校吹奏楽部が出場し、中・高ともに金賞を受賞することができました。中部地区代表として出場する「第55回滋賀県吹奏楽コンクール」に向けてより良い演奏ができるよう、中・高それぞれが合宿をし技術を磨くとともに仲間との絆も深めました。来る8月5...

  • 立命館大学 総合科学技術研究機構 SRセンターで実習を行いました

    2019.08.01

    その他

    立命館大学 総合科学技術研究機構 SRセンターで実習を行いました

     7月18日(木)から20日(土)に、立命館大学 びわこ・くさつキャンパスにて、SRセンター実習を行いました。これは立命館学園の附属校・提携校の生徒たちがキャンパス内のシンクロトロン放射光施設を利用して、大学レベルの実験を行ったのちに発表・質疑を行う取り組みです。実験内容は非常に難易度の高いものでしたが、大学の先生方と...

  • 高校 UCL-JAPAN YOUTH CHALLENGE研修へ参加【後半】

    2019.07.30

    サイエンス

    高校 UCL-JAPAN YOUTH CHALLENGE研修へ参加【後半】

    後半は、ケンブリッジからUCL(University College London)へ移...

  • «
  • 1
  • …
  • 158
  • 159
  • 160
  • 161
  • 162
  • …
  • 240
  • »