• ALL
  • 入試
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • その他
  • 中3 朝日新聞「声」に掲載

    2018.05.28

    その他

    中3 朝日新聞「声」に掲載

    5月25日(金)の朝日新聞朝刊(大阪本社版)「声~若い世代」に中学3年生の小西夏樹くんの投稿が掲載されました。今年度4回目、10期生のNIEの取り組みとして通算31回、23人目の掲載となります。「おでかけ」のテーマで投稿したものです。 この作文は、一人の青年の心の動きに大きな共感があると思います。「現実逃避しかできない...

  • 中学吹奏楽部 滋賀県吹奏楽祭に出演しました

    2018.05.28

    クラブ

    中学吹奏楽部 滋賀県吹奏楽祭に出演しました

     5月18日(金)守山市民ホールにて開催された「第56回滋賀県吹奏楽祭」に中学吹奏楽部が出演し、「Burn」「明日はきっといい日になる」「シュガーソングとビターステップ」の3曲を演奏させていただきました。 1年生の楽器パートも決定し、これからは依頼演奏、夏のコンクールに向けて部員一同練習に励んでまいります。応援よろしく...

  • 高校 第1回FSC集会を実施しました

    2018.05.23

    その他

    高校 第1回FSC集会を実施しました

     5月23日(水)、1学期中間考査の最終日に、...

  • 高校 春季高校総体壮行会を行いました

    2018.05.23

    その他

    高校 春季高校総体壮行会を行いました

     5月23日(水)1学期中間考査終了後、体育館...

  • 中学女子硬式テニス部 関西サーキットマスターズ優勝!

    2018.05.21

    クラブ

    中学女子硬式テニス部 関西サーキットマスターズ優勝!

     4月28日・29日、大阪の大阪ITC靭テニスセンターにて開かれました2018年度関西ジュニアサーキットマスターズ大会にて、中学2年生の菊地紗加さんが見事に優勝を果たしました。 この大会は昨年の10月初めより行われ、第1戦から第6戦までを近畿6府県にて行います。その6回の大会時に優勝を果たした選手がシード権を得て出場、...

  • 中3 朝日新聞「声」に掲載

    2018.05.21

    その他

    中3 朝日新聞「声」に掲載

    5月18日(金)の朝日新聞朝刊(大阪本社版)「声~若い世代」に中学3年生の高嶋亜衣さんの投稿が掲載されました。今年度3人目、10期生のNIEの取り組みとして通算30回の掲載となります。高嶋さん自身は3年間で4回目の掲載となりました。「おでかけ」のテーマで投稿したものです。 高嶋さんは、この作文を提出するときに「今回のテ...

  • 高校将棋部 滋賀県高等学校将棋選手権大会 団体戦 優勝

    2018.05.18

    クラブ

    高校将棋部 滋賀県高等学校将棋選手権大会 団体戦 優勝

     5月13日(日)に、第54回全国高等学校将棋選手権大会滋賀大会が、滋賀県立湖南農業高等学校で行われました。 男子団体戦において、本校のチーム(1年・橋詰 悠汰君、1年・佐藤永琉君、2年・坪田惇司君)が優勝しました。 この結果、8月に長野県で行われる全国高等学校総合文化祭(全国大会)に、県代表として出場することが決定し...

  • 中学Sci-Tech 野洲川フィールド活動 YRP本番!

    2018.05.18

    サイエンス

    中学Sci-Tech 野洲川フィールド活動 YRP本番!

     5月17日(木)に中学Sci-Tech部全員活動の野洲川河口部モニタリング調査フィールド活動を実施しました。事前学習YRPの様子はすでに記事になっています。 モニタリング調査は、ヨシ帯の面積に関する調査、ヨシ帯に占めるヨシの割合、魚類調査の3つを定点調査としています。全員が胴長を履き、川に入りそれぞれの調査活動。ある...

  • 中2 校外学習を行いました

    2018.05.17

    その他

    中2 校外学習を行いました

     4/27(金)、中学二年生は、マキノ高原の赤...

  • 中学Sci-Tech  野洲川河口部モニタリング調査「YRP」はじまる

    2018.05.16

    サイエンス

    中学Sci-Tech 野洲川河口部モニタリング調査「YRP」はじまる

     中学Sci-Tech部は、野洲川再生プロジェクトを行っています。その活動のスタートであるYRPを5月15日に本校で行いました。「YRP」とはYasu Restore Projectの頭文字をとったもので、野洲川をフィールドとした活動や、それに伴うレクチャーを総合して私たちは「YRP」と呼んでいます。今月17日に行う今...

  • «
  • 1
  • …
  • 194
  • 195
  • 196
  • 197
  • 198
  • …
  • 234
  • »