• ALL
  • 入試
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • その他
  • 中高 入学式が行われました

    2022.04.11

    その他

    中高 入学式が行われました

    4月8日(金)、守山市民ホールにて2022年度立命館守山中学校・高等学校の入学式を挙行しました。

  • 中高 2022年度1学期 始業式を行いました

    2022.04.08

    その他

    中高 2022年度1学期 始業式を行いました

    始業式の校長講話の中で、リツモリハッピープロジェクトが発表されました。 ハッピープロジェクトの一つ目は生徒みんなが主人公でありゲームチェンジャーになってほしいということ。 ゲームチェンジャーとは常識にとらわれることなく、自分だけでなく周りを変えながらハッピーにする新しい仕組みやルールを作るひとのこと。 ゲームチェンジャ...

  • 中高吹奏楽部 第14回定期演奏会を開催しました

    2022.03.31

    クラブ

    中高吹奏楽部 第14回定期演奏会を開催しました

    3月26日(土)守山市民ホールにおいて、立命館守山中学校・高等学校吹奏楽部 第14回定期演奏会を開催いたしました。当日は朝から降りしきる雨の中、昼の部・夜の部合わせておよそ1000人のお客様にご来場いただき、盛会のうちに終えることが出来ました。 今回のテーマは「結―むすびー」。日々の活動を通して結ばれた縁に感謝するとと...

  • 高校FT進路報告会を行いました

    2022.03.28

    その他

    高校FT進路報告会を行いました

    3月18日(金)にFTコース進路報告会が行われました。高校1年生、2年生に向けて進路が決定した高校3年生が自らの受験体験記を語る取り組みです。2021年度の卒業生も、東京大学や大阪大学、名古屋大学と言った国公立大学から、慶應義塾大学や早稲田大学といった首都圏私立難関大学、様々な大学に合格しました。 高校1年生や2年生か...

  • JICA国際協力エッセイコンテスト 国際協力特別賞受賞 他多数受賞しました

    2022.03.28

    グローバル

    JICA国際協力エッセイコンテスト 国際協力特別賞受賞 他多数受賞しました

    開発途上国の現状や開発途上国と日本との関係について理解を深め、国際社会の中で日本、そして自分たち一人ひとりがどのように行動すべきかを考える「中学生・高校生国際協力エッセイコンテスト(主催:JICA)」が開催され、高校3年の中井咲希さんが、見事「国際協力特別賞」を受賞しました。 他にも高校3年の横江ひか里さんと中学1年の...

  • 3月19日に中学入試イベント「RITSUMORI MEETING」を開催しました

    2022.03.25

    その他

    3月19日に中学入試イベント「RITSUMORI MEETING」を開催しました

     本校では2023年度入試に向けたイベントとして、小学4・5年生を対象とした50組限定の「RITSUMORI MEETING」を3月19日(土)9:00~12:30に実施しました。 イベントでは最初に、校長挨拶、卒業生4名による座談会を行い、学校について知ってもらいました。その後、生徒の皆さんは理科体験授業(『偏光スコ...

  • 滋賀県ミシガンオンライン交流(SMAP)第4期終了

    2022.03.25

    グローバル

    滋賀県ミシガンオンライン交流(SMAP)第4期終了

     2020年度よりコロナ禍でスタートし継続して実施をしているオンラインでの高校生日米交流プログラムである「Shiga Michigan Assembly Project for Youth」(SMAP)の第4期が終了しました。今期は本校から9名の中学3年生?高校2年生、アメリカ・ミシガン州からは2つの高校(Troy H...

  • 中1 琵琶湖学習(学習発表会)琵琶湖学習の集大成!!

    2022.03.25

    サイエンス

    中1 琵琶湖学習(学習発表会)琵琶湖学習の集大成!!

     3/14(月)本校メディアホールにて、1年間を通して研究してきた琵琶湖について班ごとに成果発表会を行いました。テーマの決定から始まり、調査、新聞まとめ、発表準備と行き詰まることも多々ありましたが、その都度、班の仲間と協力し乗り越えてきた集大成を披露することができました。 発表では自分たちの研究をよりわかりやすく伝える...

  • 高校 2021年度 建築技術探究

    2022.03.22

    サイエンス

    高校 2021年度 建築技術探究

    2022年3月19日から20日、「2021年度 建築技術探究」を実施しました。本研修では日本の建築技術を「城」と「橋」の2つのテーマで学びます。当初は2月に予定していましたが、新型コロナウイルス拡大の影響により日程変更を余儀なくされました。今回、立命館学園の規定に沿う形で新型コロナウイルス対策を徹底して、9名の参加生徒...

  •  alt=

    2022.03.22

    クラブ

    立命館守山中学校・高等学校吹奏楽部 第14回定期演奏会のお知らせ

      立命館守山中学校・高等学校吹奏楽部 第14...

  • «
  • 1
  • …
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • …
  • 244
  • »