-
高校バトントワリング部 全国大会出場決定
11月3日に丸善インテックスアリーナ大阪で開催された「第44回バトントワーリンング関西大会」に出場し、15校中2位という立守バトン部創立以来最も高い順位を獲得し、全国大会への進出を決めました。&hel -
高校吹奏楽部 帰帆島フェスタに出演しました
11月3日(祝)草津市矢橋帰帆島公園で3年ぶりに開催された「帰帆島フェスタ」に出演しました。朝は霧が出ていましたが、演奏が始まる頃には青空が広がり、秋らしい爽やかな天気になりました。… -
高校男子バスケットボール部 秋季大会第3位
10月23日より実施された、令和4年度滋賀県秋季高等学校総合体育大会バスケットボール競技… -
高校 SMAP第6期 Okinawa Peace Study 第3回学習会を実施しま...
10月21日(土)、オンラインでのSMAP第6期Okinawa… -
第2回オープンキャンパス 約1000名がご来校!
10月29日(土)9:30より中学の部、14:00より高校の部という構成で「立命館守山中学校・高等学校 … -
高校サッカー部 第101回全国高校サッカー選手権滋賀大会 3回戦結果報告
10月27日(金)、第101回全国高校サッカー選手権滋賀大会… -
高校サッカー部 第101回全国高校サッカー選手権滋賀大会 2回戦結果報告
第101回全国高校サッカー選手権滋賀大会 … -
高校サイエンスAP 高大院連携企画「異分野異世代セミナー」スタート
サイエンスAPでの高大院連携活動の一環として、企業とコラボし課題を解決していくという内容の「異分野異世代セミナー」がスタートしました。この授業は大学院生対象の授業ですが、大学院生と同じ条件で参加し、企 -
高2FT朝日新聞「声」に掲載 「時間の余裕でより成長」
10月18日(火)朝日新聞朝刊「声~若い世代」に、佐野直花さん(高校2年)の投稿が掲載されました。2022年度では3回目(4人目)の掲載となります。… -
高校 留学生―派遣・受入ともに奮闘中!
コロナ禍でストップしていた留学生の受け入れがこの夏再開し、2学期より中長期留学生の受け入れが本格再開しました。今、本校では、アメリカ、ドイツ、エストニアからやって来た3名の留学生が、高校1年生、2年生