• 中1 琵琶湖学習「琵琶湖博物館」

    2020.09.29

    中1 琵琶湖学習「琵琶湖博物館」

     中学1年生が9月24日に琵琶&
  • 中1 琵琶湖学習「琵琶湖博物館」

    2020.09.29

    中1 琵琶湖学習「琵琶湖博物館」

    中学1年生が9月24日に琵琶湖博物館での課外活動を実施しました。「問題解決へのアプローチの方法」をテーマにした講演を聴き、班ごとに分かれ、調べ学習に取り組みました。今回の訪問は文献等では分からないこと
  • 中1 琵琶湖学習「オーパル訪問」

    2020.09.28

    中1 琵琶湖学習「オーパル訪問」

    9月17日、中学1年生が琵琶湖O’
  • 2020年度 英語科授業研究大会のご案内

    2020.09.25

    2020年度 英語科授業研究大会のご案内

    英語科では、様々な授業内活動において、より知的な「やりとり」を生徒たち自らが求め、進めていけるような授業の創造をめざし、日々研究と実践を重ねております。今回は、コロナ禍の影響を鑑み、校外から先生方とお
  • 中1 琵琶湖学習「オーパル訪問」

    2020.09.23

    中1 琵琶湖学習「オーパル訪問」

    9月17日、中学1年生が琵琶湖O’PAL(オーパル)で課外活動を実施しました。カヌー体験やヨシ紙を使った笛づくり、外来魚調べを行いました。実際に様々な体験をすることで、琵琶湖の魅力について
  • 高大連携講座 サイエンスAP中間発表会

    2020.09.18

    高大連携講座 サイエンスAP中間発表会

    高大連携講座、サイエンスAPでは、これまでの探究活動で得られた研究成果や課題を報告する中間発表会を、9月17日、9月24日の2週間にわたって行います。 …
  • 中高 インド・The Global Edge Schoolと第2回オンライン交流会を行いました

    2020.09.15

    中高 インド・The Global Edge Schoolと第2回オンライン交流会を...

    9月12日(土)、本校中学・高校の希望者とインド・The…
  • 中学ESS部 “届けよう、服のチカラ” プロジェクト 現在活動中!

    2020.09.08

    中学ESS部 “届けよう、服のチカラ” プロジェクト 現在活動中!

    中学ESS部では、現在ユニクロ主催の…
  • 入試イベント「RITSUMORI MEETING」を開催!

    2020.09.08

    入試イベント「RITSUMORI MEETING」を開催!

    本校では今年度、夏のオープンキャンパスにかわる形で50組限定の「RITSUMORI…
  • 中高 自動検温器が導入されました

    2020.09.04

    中高 自動検温器が導入されました

    2学期より登校時の健康調査の一環として自動検温器を導入しました。今までは各自で検温し、iPadなどを使って体温をClassiで記録を入力してもらっていました。この自動検温器は、顔認証システムがあり、す
  • «
  • 1
  • …
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • …
  • 104
  • »