-
中3 馬場拓海君から自作フェイスシールドを保健室に寄贈していただきました
馬場君は本校の保健室だけでなく、すでに草津市に自作フェイスシールド30個、手作りマスク20枚も寄贈されています。(草津市HP … -
2020年ポスター発表 タグラインは「動」
立命館守山はタグラインを毎年決めて社会にメッセージとして発表しています。今年のポスターは日本語バージョンと英語バージョンの2種類を作成し、そこに反映させました。 … -
中高 入学式が行われました
6月6日(土)本校体育館において2020年度入学式を行いました。9:30から高等学校、11:00から中学校と開催いたしました。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、間隔をいつもより広く、互い違いになる -
世界と、仲間と、繋がるプロジェクト”Stay Connected Project”、...
「もっと世界と繋がりたい」「自分の考えを共有したい」という思いを持つリツモリ生たちが世界や仲間とオンラインで繋がるプロジェクト”Stay… -
2019年度卒業記念アルバムについて
2019年度卒業生とその保護者の皆様へ… -
中3 ターム留学プログラム オンライン報告会を実施しました
5月30日(土)、昨年度よりスタートした中学3年生ターム留学プログラムに挑戦した高校1年生の6名の生徒たちが、ターム留学での学びについてオンラインにて報告会を実施しました。大変関心が高く、中学1年生か -
立命館守山専用学生定期券の販売について
… -
当面の登校再開に関するお知らせ(更新版)
… -
Stay Connected Project「世界まる見え交流会」を実施しました
5月23日(土)15時より、オンライン会議システムを用いて「世界まる見え交流会」の第1回を実施しました。「世界まる見え交流会」は、本校と繋がりのある日本語を学んでいる世界の高校生たちとそれぞれの国の状 -
中学 Online授業インタビュー中学校編
月曜日の全校集会からはじまったOnline授業。それについて生徒に感想を聞いてみました。…