• ALL
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • 入試
  • その他
  • 高3  美術部 S賞を受賞しました

    2025.11.04

    クラブ

    高3 美術部 S賞を受賞しました

    高校3年美術部 村田真愛さん、岡本美央さんが制作した「Dear Prince」が、滋賀県高等学校総合文化祭 美術工芸部門において、生徒の投票によりS賞を受賞しました。

  • 高3チーム「かななのな」 リアル脱出ゲーム甲子園で全国第4位を受賞!

    2025.11.04

    その他

    高3チーム「かななのな」 リアル脱出ゲーム甲子園で全国第4位・・・

    「リアル脱出ゲーム」というものをご存じでしょうか。 決められた制限時間の中で、数々の謎や暗号を解き明かし、極限状況からの脱出を目指す体験型ゲームイベントです。 このリアル脱出ゲームには、高校生がゼロから企画・制作したアイデアを実演し、その独創性や完成度を競う「リアル脱出ゲーム甲子園」という全国大会があります。 8月28...

  • 高校吹奏楽部 第31回日本管楽合奏コンテスト 全国大会

    2025.11.04

    クラブ

    高校吹奏楽部 第31回日本管楽合奏コンテスト 全国大会

    10月26日(日)に開催された「2025(第31回)日本管楽合奏コンテスト 全国大会」高校生B部門に、本校吹奏楽部が出場しました。 全国の舞台という緊張感の中、部員一同が心を一つにして演奏を披露し、その結果、「優秀賞」を受賞しました。さらに、音楽性や表現力が特に高く評価され、「ブレーン賞」という特別賞もあわせて受賞する...

  • 高1 対話から広がる“絵画の世界”─現代の国語での特別授業

    2025.11.01

    その他

    高1 対話から広がる“絵画の世界”─現代の国語での特別授業

    9月18日(木)、高校1年1組~8組の「現代の国語」の授業において、嵯峨美術大学・嵯峨美術短期大学の岩崎陽子教授および学生8名をゲストにお迎えし、「対話型絵画鑑賞」の講義とワークショップを実施しました。 4時間目には、岩崎教授より「絵画鑑賞」が〈描写・解釈・評価〉の3つの観点から成り立つことについて講義をいただき、その...

  • 高校 2025フィンランド・ルモ高校オンライン交流会

    2025.10.28

    グローバル

    高校 2025フィンランド・ルモ高校オンライン交流会

    10月23日(木)、本校とフィンランドのルモ高校とのオンライン交流会を実施しました。 今回の交流会には、ルモ高校の生徒7名と本校の生徒10名が参加。本校生徒が司会を務め、グループに分かれてブレイクアウトルームで交流を行いました。 セッションは、①自己紹介、②学校生活の紹介、③おすすめの場所や料理の紹介の3つのテーマに沿...

  • 高校サイテック部「立命館創始155年・学園創立125周年記念イベントTanQパーク」に出展しました

    2025.10.28

    クラブ

    高校サイテック部「立命館創始155年・学園創立125周年記念・・・

    10月18日(土)、国立京都国際会館で開催された、立命館創始155年・学園創立125周年記念イベント「TanQパーク」に、今年ロボカップジュニア世界大会(ブラジル・サルバドール)で3位入賞したサイテック部・チームAIRがブース出展しました。 世界大会の映像などを上映しながら、ロボットの実演や説明を行い、多くの方々に競技...

  • 中高バトントワリング部 「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ」開会式に出演しました

    2025.10.27

    クラブ

    中高バトントワリング部 「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ・・・

    9月28日(日)に彦根市の平和堂HATOスタジアムで開催された「わたSHIGA輝く国スポ」総合開会式、そして10月25日(土)に行われた「わたSHIGA輝く障スポ」開会式において、本校中高バトントワリング部が出演しました。 滋賀県内の他団体の皆さんとともに、数か月にわたって練習を重ね、全国から集まった選手団の皆さんに向...

  • 高3 伝統文化 華道講座「季節の花にふれる」の授業を行いました

    2025.10.15

    その他

    高3 伝統文化 華道講座「季節の花にふれる」の授業を行いまし・・・

     本校美術科では、日本の伝統文化の学びや体験を通して日本の伝統文化や精神文化に対する理解を深め、豊かな情操を育むために、高校3年生で「伝統文化」の授業を開講しています。  10月14日(火)、専慶流17代家元 西阪専慶先生と、専慶流家元嗣 西阪保則先生をお招きし、華道講座「季節の花にふれる」の授業を行いました。  1時...

  • 高校サッカー部 1年生の活躍

    2025.10.15

    クラブ

    高校サッカー部 1年生の活躍

    【Groien U16 G2リーグ得失点差で惜しくも3位!G1への昇格逃すも初参戦で躍進する】 04.27-10.13 関西の高校1年生年代を代表するリーグ戦「関西U-16 ~Groien~」G2リーグに参戦していた1年生チーム。去る10月13日にむかえた最終節、首位の大阪学院高校との試合でした。この試合に勝利し、他チ...

  • 高校女子ハンドボール部  国民スポーツ大会 滋賀県選抜チームに選手を輩出

    2025.10.15

    クラブ

    高校女子ハンドボール部 国民スポーツ大会 滋賀県選抜チーム・・・

     10月3日から開催の国民スポーツ大会(国スポ)の滋賀県選抜チームとして本校女子ハンドボール部から5名の選手が選抜されました。  改めて選手たちに対し、多大なるご声援をいただき誠にありがとうございました。  結果は悔しいものとなりましたが、選手たちは滋賀県代表としての誇りを胸に、全国の強豪チームを相手に、最後まで諦めず...

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 35
  • »