-
高校吹奏楽部 第26回管楽合奏コンテスト全国大会に出場が決まりました
先日行われました第26回管楽合奏コンテスト高校B部門予選会において、本校吹奏楽部が最優秀賞を受賞し、11月8日(日)に行われます全国大会に出場することが決まりました。 今年度は新型コロナウイルスの影響により、夏の吹奏楽コンクールが全部門中止となる中、自宅学習期間に3年生を中心にZoomでミーティングを行い、出場を決断...
-
中学陸上部 全国中学校陸上競技大会出場決定!
10月16日~18日に横浜市で開催される全国中学校陸上競技大会に2年の森谷心美さんが出場することが決定しました。 今年度は8月の「全中」が中止となったため、その代替試合として全国ランキング40位までに出場権を与えられるものとして選考されました。森谷さんにとっては、昨年の「ジュニアオリンピック」の台風による中止、8月の...
-
守山市美術展覧会 写真の部 奨励賞受賞!
第51回守山市美術展覧会の写真の部に、高校美術部が12人出品し、入選しました。その中の高校1年西山葵さんの作品「放課後」が奨励賞を受賞しました。放課後の教室をiPadで撮影しています。そのほかの生徒作品も自分なりの視点で思い思い表現しています。下記の日程で展覧会は開催されます。是非みてください!日時 10月3日(土)~...
-
高校陸上競技部 全国高等学校陸上競技大会出場決定!
本校女子 4×400mRチームが、10月16日~18日に横浜市で開催される全国高等学校陸上競技大会リレー競技に出場することが決定しました。また、3年 大谷翔生くんが、10月23日~25日に広島市で開催される全国高等学校陸上競技大会に、3000m障害で出場することが決定しました。 今年度はインターハイが中止となったため...
-
中高吹奏楽部 第2回フレッシュコンサートを開催しました
9月12日(土)、中学・高校吹奏楽部において「第2回 フレッシュコンサート」を開催いたしました。中学1年による初々しいステージで幕を開け、中学ステージ、高校生ステージと日頃の練習の成果を発揮しました。 感染症対策のため、観覧は保護者のみとし、マスク・換気・消毒・ソーシャルディスタンスを行い、以下のプログラムを披露しま...
-
美術部 「種をまくプロジェクト2020 琵琶湖・滋賀の風景展」に入選しました
中学1年生 森川葵夕寧さんの作品「湖のほとり」が「種をまくプロジェクト2020 琵琶湖・滋賀の風景展」に入選しました。 この展覧会は、湖国をテーマに描かれた作品を全国から応募するもので、現在ある風景を未来へと続く贈り物として多くの人につなぐために企画されました。森川さんは自分で琵琶湖に取材に行き、夏休みに制作しました...
-
高校男子ソフトテニス部 滋賀県民総スポーツの祭典県民体育大会 団体戦 優勝
2020年度滋賀県民総スポーツの祭典県民体育大会における団体戦の結果報告9月20日長浜市民テニスコートで行われた、滋賀県民総スポーツの祭典県民体育大会に出場しました。結果は 団体戦 優勝《団体メンバー》萩原大成(2年)髙岡未來(2年)林周平(2年) 奥村太翔(2年)山本竣介(1年)矢野佑典(2年)中堀有寿(1年)萩原大...
-
高校男子ソフトテニス部 滋賀県高等学校シングルス新人大会 結果
9月13日、長浜市民テニスコートで行われたシングルス新人大会に出場しました。優勝 矢野佑典さん(2年)準優勝 髙岡未來さん(2年)3位 林周平さん (2年)4位 萩原大成さん(2年)3年生が引退してから初めての大会でした。ベスト4を独占するという快挙を成し遂げました。来週の9月20日(日)には、新チームで...
-
中学ESS部 “届けよう、服のチカラ” プロジェクト 現在活動中!
中学ESS部では、現在ユニクロ主催の “届けよう、服のチカラ” プロジェクトの活動に取り組んでいます。このプロジェクトは、難民など世界で避難生活を送る人々に使われなくなった服を届ける取り組みで、本校が参加するのは今年度で3年目となります。 6月には学習会を通じて、「服のチカラ」や「難民の人々」についての学びを深めまし...
-
高校女子ハンドボール部 2020年度夏季総合体育大会 優勝!
8月29日(土)・30日(日)、滋賀県立体育館にて行われた夏季総合体育大会で、優勝しました。 コロナ対策で応援に来られる人も行動も制限される中、県内のチームと対戦しました。今大会は3年生が出場できる最後の試合で、本校の生徒も2名大会に出場し、今まで頑張ってきた成果を発揮して大会優勝に大きく貢献してくれました。優秀選手...