-
高校サッカー部 韓国サッカーチーム CHUNG RYONG FC(U-18)が来校
1/30(水)放課後、韓国からCHUNG RYONG FC U-18(チョンヨンFC)チームが本校に来校し、高校サッカー部とトレーニングマッチを行いました。日が暮れるとともに気温が下がり、肌を刺すような寒さの中、高校生同士が熱い闘いを繰り広げてくれました。また、試合が終わればともにサッカー仲間として、互いの健闘を称えあ...
-
高校男子バスケットボール部 第71回滋賀県民体育大会 兼 近畿高等学校バスケットボー...
本校男子バスケットボール部は、1月12日から1月25日まで開催された、第71回滋賀県民体育大会バスケットボール競技(高校の部) 兼 近畿高等学校バスケットボール新人大会滋賀県予選において、準々決勝で今大会優勝した光泉高校に敗れたものの、順位決定トーナメントでは全勝し、第5位という結果を収めることができました。また、高校...
-
中高吹奏楽部 第47回滋賀県アンサンブルコンテスト(県大会)に出場しました
中学校の部 1月19日(土)クラリネット4重奏『クラウナリー フォー クラリネッツ』(H.スタルパス 作曲)金賞受賞高校の部 1月20日(日)打楽器6重奏『打楽器6重奏のための バリ島からの幻想曲 ‘84』(伊藤康英 作曲)金賞受賞中学の部ではクラリネット4名、高校の部では打楽器6名が本校を代表してアンサンブルコンテス...
-
中2 菊地紗加さん MUFGジュニアテニストーナメント2019 滋賀県大会優勝
1月20日(日)長浜ドームにて「MUFGジュニアテニストーナメント2019 滋賀県大会」があり、中学2年生の菊地紗加さんが見事優勝しました。 4回戦まで難なく勝ち上がった菊地さんでしたが、準決勝では6-3、6-7、6-4と3時間半に渡る熱戦を繰り広げ、ついに中学2年生ながら18才以下の部での優勝を勝ち取りました。 冬...
-
高校男子ソフトテニス部 近畿高等学校ソフトテニス選抜インドア大会
1/12(土)~1/14(月)に長浜ドームにて近畿高等学校ソフトテニス選抜インドア大会(兼 全日本高校選抜ソフトテニス大会近畿予選)が行われました。 団体戦は強豪校のリーグで2位通過となり、トーナメントに出場しましたが、全日本選抜大会出場をかけた市立尼崎高等学校との試合に1-2と惜しくも敗れました。 個人戦は髙谷陸人...
-
中学サッカー部 茨木キャンパス合宿
12月25日(火)~27日(木)、高槻市中学校サッカーフェスティバルに参加しました。関西内外問わず、さまざまな強豪チームが参加する伝統ある大会です。本校サッカー部は3日間で合計7チームと試合を行いました。上位リーグ進出とはなりませんでしたが、大きく勝ち越すことができ、生徒たちも大きな自信を持つことが出来ました。1日目夜...
-
中高吹奏楽部 クリスマスコンサートを開催しました
12 月 21 日(金)守山市民ホールにて「立命館守山中学校・高等学校吹奏楽部 クリスマスコンサート 2018~中川英二郎氏を迎えて~」を開催いたしました。中高合同での「クリスマスキャロル」の合唱に始まった第1部。中学生は、様々なシーンが浮かんでくるような「ノートルダムの鐘」を力強く、優しく、そしてさわやかに、高校生は...
-
高校バトントワリング部 全国大会金賞に輝く
去る12月8日(土)、千葉幕張メッセにて第46回バトントワーリング全国大会が開催され、本校バトントワリング部が金賞を受賞しました。 本校バトントワリング部はわずか5名、大会出場校中、最も少ない人数での出場となりました。しかし、広いホールを縦横に動き回り、少人数であることを感じさせない見事なパフォーマンスとコンビネーシ...
-
高校硬式野球部 1万本!玉ネギの苗植え付けボランティア「一球入魂」
12月16日(日)午後2時より、高校野球部員30名が守山市内の農地で玉ネギ(ケルタマ種)の植え付け作業を実施しました。用意された苗は1万本!部員は日ごろ培ったチームワークを発揮し、わずか1時間足らずで植え付け作業を終了しました。これは立命館大学スポーツ健康科学部首藤先生の「食育サポート」研究の一環として、月400キログ...
-
高校吹奏楽部 『第38回 近畿高等学校総合文化祭徳島大会』に出場しました
11月25日(日)「アスティとくしま」にて行われました『第38回近畿高等学校総合文化祭徳島大会』に、吹奏楽部門の滋賀県代表として出場してまいりました。年に一度、近畿2府8県から代表する文化部が集い、芸術文化活動を披露し高め合う大会です。コンべンションセンターが会場だったので、大変広い場所での演奏でしたが、久々に3学年揃...