-
中高吹奏楽部 第54回滋賀県吹奏楽コンクールに出場
8月6、7日 ひこね市文化プラザにて開催されました「第54回 滋賀県吹奏楽コンクール」に本校中学校・高等学校吹奏楽部が出場いたしました。 同コンクールに先駆けて開催されました中部地区大会にて金賞を受賞し、中部地区代表として出場、それぞれ以下の成績を収めました。8月6日(月)立命館守山中学校 銀賞課題曲 Ⅳ コンサ...
-
中学女子硬式テニス部 近畿中学校総合体育大会 第2位
8月4日(土)~6日(月)行われた「第67回 近畿中学校総合体育大会」の大阪大会で、中学2年の菊地紗加さんが第2位となりました。 舞台を滋賀から近畿に移し、さらに多彩な選手との試合をこなし、乗り越えての第2位入賞、立派でした。
-
中学女子硬式テニス部 夏季総合体育大会テニス競技女子シングルス第3位
7月27日(金)に行われた「第71回滋賀県中学校夏季総合体育大会テニス競技 個人戦 女子シングルス」にて、中学2年の菊地紗加さんが第3位となりました。 当日は記録的な暑さとなりましたが、菊地さんは気迫あふれる粘りのテニスで、2年生ながら見事3位入賞を果たしました。
-
中学女子硬式テニス部 滋賀県夏季ジュニアテニス選手権 優勝!
7月21日(土)~7月26日(木)に行われた「平成30年度 滋賀県夏季ジュニアテニス選手権」にて、中学2年の菊地紗加さんが優勝しました。菊地さんは、炎天下、好試合を繰り広げ、2年生ながら見事優勝を勝ち取りました。
-
中学女子陸上部 近畿中学校総合体育大会 100m2位!全国大会出場決定
8月7日、大阪の万博記念公園陸上競技場にて第67回近畿中学校総合体育大会陸上競技の部において、2年の伊藤真優さんが女子2年100mで2位に入賞しました。タイムは12秒30と好記録でした。 伊藤さんは8月18日から行われる全国大会出場も決まっています。全国大会も頑張ってください。
-
高校女子ハンドボール部 夏季県大会優勝!
2018年8月3日・4日に、第71回滋賀県民体育大会が県立体育館で行われました。 4日の決勝戦では、彦根翔西館を27-19で破り、5年連続20回目の優勝を果たしました。優秀選手賞には、3年の岩元菜奈実さん、伊藤紗奈さん、西山歩里さん、石田望羽さんが選出されています。 今大会は2日間で3試合とハードなスケジュールの中、...
-
高校硬式野球部 部活動体験会を実施
8月2日(木)守山市民球場にて、中学3年生を迎えて硬式野球部の部活動体験会を行いました。 午前中の時間を使って、アップからキャッチボール、ポジションごとのノック、そして各自バッティング練習を行いました。猛暑のなか、来てくれた中学生も本校の野球部員に交じってハツラツとしたプレーを見せてくれていました。 本校硬式野球部は...
-
中学女子陸上部 全日本中学校通信陸上競技大会滋賀大会 優勝!
7月21日22日に実施されました、第64回全日本中学校通信陸上競技大会滋賀大会において、中学2年伊藤真優さんが女子2年100mで12“39という好記録をマークし、優勝を果たしました。この結果により8月18日~21日に岡山県で行われる全国大会出場を決めました!また、この記録は大会新記録でもありました。伊藤さんは女子共通2...
-
中学女子硬式テニス部 近畿中学生テニス選手権大会3位!
2018年度近畿中学生テニス選手権大会において、中学2年菊地紗加さんが3位に入賞しました!菊地さんは、滋賀県の春季総体を勝ち抜き、この大会に出場しました。大会では、ほとんどの出場者が3年生の中、彼女は2年生ながら大いに健闘、8月21日に広島で開催される全国中学生テニス選手権大会の出場を見事に決めてくれました。大きな舞台...
-
高校将棋部 滋賀県高等学校将棋竜王戦 優勝
6月9日(土)に、第31回全国高等学校将棋竜王戦滋賀県予選が、滋賀県立湖南農業高等学校で行われ、橋詰悠汰君(高校1年)が、男子個人戦[県代表決定戦]において見事優勝しました。橋詰君は、8月に福岡県で行われる全国高等学校将棋竜王戦(全国大会)に、県代表として出場します。また、28名が参加した3部[初級者]リーグにおいても...