• ALL
  • 入試
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • その他
  • 高校バトントワリング部 第48回全国高等学校総合文化祭岐阜大会「ぎふ総文2024」に出演しました

    2024.08.06

    クラブ

    高校バトントワリング部 第48回全国高等学校総合文化祭岐阜大会「ぎふ総文2024」に...

    7月31日~8月2日、第48回全国高等学校総合文化祭岐阜大会「ぎふ総文2024」に本校高校バトントワリング部が出演しました。 31日に行われたパレードでは岐阜市内をマーチングバンドともに華やかに行進し、グッドパレード賞をいただきました。 また、2日に開催されたマーチングバンド・バトントワリング部門大会では今年度新体制と...

  • 中高吹奏楽部 中部日本吹奏楽コンクール滋賀県大会に出場しました

    2024.07.29

    クラブ

    中高吹奏楽部 中部日本吹奏楽コンクール滋賀県大会に出場しました

     7月28日(日)、ひこね市文化プラザにて開催されました「第67回中部日本吹奏楽コンクール滋賀県大会」において、本校中学校・高等学校吹奏楽部が、各大編成の部で金賞を受賞し「第67回中部日本吹奏楽コンクール本大会」に出場することとなりました。  滋賀県代表として本大会でも良い評価につながるよう、中学、高校とも今まで以上に...

  • 中高吹奏楽部 滋賀県吹奏楽コンクール中部地区大会に出場しました

    2024.07.29

    クラブ

    中高吹奏楽部 滋賀県吹奏楽コンクール中部地区大会に出場しました

     7月22日(月)・23日(火)に守山市民ホールにて開催されました「滋賀県吹奏楽コンクール予選会・中部地区大会」において、本校中学校・高等学校吹奏楽部が、中学校A、高等学校Aの部で金賞、高等学校Bの部で銀賞を受賞いたしました。  中部地区代表として「第60回滋賀県吹奏楽コンクール 県大会」に向けて、中高それぞれがより一...

  • 中学陸上競技部 夏季総体で2名が優勝

    2024.07.29

    クラブ

    中学陸上競技部 夏季総体で2名が優勝

    7月26日(金)・27日(土)、彦根総合スポーツ公園陸上競技場(通称:平和堂HATOスタジアム)で行われた「第77回夏季総合体育大会」にて、4名が入賞し、うち2名が優勝しました。女子100mハードルで優勝した瀬戸口は、滋賀県中学歴代2位の好記録ということで女子最優秀選手賞に選出されました。 3位以内に入賞した3名は、8...

  • 高校サイテック部 情報工学班「Edge」がRoboCup 2024世界大会で優勝

    2024.07.26

    クラブサイエンス

    高校サイテック部 情報工学班「Edge」がRoboCup 2024世界大会で優勝

     7月17日~21日、オランダ・アイントホーフェンにて「RoboCup 2024世界大会」が開催されました。今回の世界大会には、3月に行われた「ロボカップジュニア・ジャパンオープン2024 名古屋大会」で優勝し、世界大会出場権を獲得した、本校Sci-tech部 情報工学班の高校2年生チーム「Edge」(渡邉幸大朗さん、...

  • 中学陸上競技部 通信大会で3名が全中標準突破

    2024.07.23

    クラブ

    中学陸上競技部 通信大会で3名が全中標準突破

    7月20日(土)・21日(日)、彦根総合スポーツ公園陸上競技場(通称:平和堂HATOスタジアム)で行われた「第70回全日本中学校通信陸上滋賀大会」にて、3名、1チームが入賞し、また8月に行われる「第51回全日本中学校陸上競技選手権大会(通称:全中)」の参加標準記録を3名が突破しました。 ■ 入賞者は下記の通りです。 ・...

  • 高校 サイテック部がNHKの取材を受けました

    2024.07.08

    クラブ

    高校 サイテック部がNHKの取材を受けました

     6月28日(金)、サイテック部がNHKの取材を受けました。サイテック部にはロボットの研究を行う情報工学班と自然科学系の研究を行う生物化学班があり、今回はロボカップジュニアジャパン大会で日本一になった情報工学班のチーム「edge」が主に取材を受けました。  取材当日、生徒たちは開発中のロボットについて詳しく説明し、その...

  • 高校サッカー 春季総体サッカー競技優秀選手に本校から3名選出

    2024.06.14

    クラブ

    高校サッカー 春季総体サッカー競技優秀選手に本校から3名選出

    6月8日に幕を閉じた春季高校総体サッカー競技において、準優勝を果たした本校から3名の選手が優秀選手として選出されました。今後の彼らのさらなる活躍を期待しております。 GK 上田 楓さん (写真左) FW 氷見 亮陽さん (写真中央) MF  脇 拓実さん (写真右)

  • 高校サッカー部 春季滋賀総体決勝で近江高校に惜敗。準優勝におわる

    2024.06.10

    クラブ

    高校サッカー部 春季滋賀総体決勝で近江高校に惜敗。準優勝におわる

    6月8日(土)、東近江市にある布引グリーンスタジアムにて、全国インターハイ滋賀予選である春季総体の決勝戦が行われました。 対戦相手は今年正月の全国高校サッカー選手権大会で惜しくも準優勝となった近江高校でした。試合序盤は立命館守山ペースでしたが、前半10分に近江高校の見事なカウンターから失点をしました。その後も近江ゴール...

  • 高校将棋部 全国高等学校将棋竜王戦滋賀県予選 入賞

    2024.06.10

    クラブ

    高校将棋部 全国高等学校将棋竜王戦滋賀県予選 入賞

    6月1日(土)に、第37回全国高等学校竜王戦滋賀県予選が滋賀県立湖南農業高等学校で行われ、以下の通りに入賞しました。 ☆男子個人戦 <第2部>[中級者の部] 準優勝 五十嵐寛生さん(1年) ※5月6日の「全国高等学校将棋選手権大会」初級者の部での優勝に続いての入賞 <第3部>[初級者の部] 優勝 中島達彦さん(1年)...

  • «
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 68
  • »