• ALL
  • 入試
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • その他
  • 高校吹奏楽部 『もりやまいち』に出演しました

    2021.12.22

    クラブ

    高校吹奏楽部 『もりやまいち』に出演しました

     12月19日(日)中山道守山宿一帯で『もりやまいち』が開催され、昨年に続き今年も高校吹奏楽部が演奏を行いました。 5か所に分かれてアンサンブル演奏、続いて守山幼稚園園庭にて全体演奏を披露いたしました。コロナ禍の中、部員にとっても久しぶりの依頼演奏の機会をいただくことが出来ました。 ご依頼をいただきました主催者・関係各...

  • 中高吹奏楽部 2025滋賀国体イメージソング「シャイン!!」のレコーディングが行われました

    2021.12.20

    クラブ

    中高吹奏楽部 2025滋賀国体イメージソング「シャイン!!」のレコーディングが行われ...

     12月16日(木)守山市民ホールにて、本校中高吹奏楽部合同で、2025年滋賀県開催 第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会のイメージソング「シャイン!!」のレコーディングが行われました。 当日は滋賀県甲賀市出身で、「シャイン!!」の作詞・作曲・歌唱をされているシンガーソングライターのyokkoさんが...

  • 高校女子ソフトテニス部 滋賀県高校交流戦 優勝しました

    2021.12.14

    クラブ

    高校女子ソフトテニス部 滋賀県高校交流戦 優勝しました

     12月12日(日)長浜市民公園にて開催された高校交流戦で、長部乃々さん(1年)・山本華穂さん(1年)ペアが優勝という結果を果たしました。(※接戦が続いた為、時間の都合上決勝戦は中断され、引き分け同着となりました。) 次の大会は2月6日(日)に県選抜インドア大会を控えております。 引き続き応援よろしくお願いします。

  • 中高 美術部と近江鉄道バスのコラボバスが完成しました

    2021.12.08

    クラブ

    中高 美術部と近江鉄道バスのコラボバスが完成しました

     滋賀県バス協会と近江鉄道バスの依頼を受け、立命館守山中学校・高等学校美術部がバスにメッセージとイラストを描きました。 デザインは、琵琶湖大鯰やアユ、うなぎ、フナ、プランクトンなど琵琶湖をイメージして描いています。医療に関わる方々への感謝の気持ちと、皆さんを元気にできるようなバスをつくりました。 本日より、守山・野洲・...

  • 高校美術部 キャンパスアートアワード2021に高校3年阿部瑞希さんが審査員特別賞受賞!

    2021.12.02

    クラブ

    高校美術部 キャンパスアートアワード2021に高校3年阿部瑞希さんが審査員特別賞受賞...

     中高生が描く地元のイチオシから日本全国の魅力を発見するティーンズアワード「キャンパスアートアワード」が開催され、高校3年阿部瑞希さんが審査員特別賞受賞を受賞しました。テーマは「毎日がハレ!」で滋賀県のふなずしを描いています。 阿部さんは「私の愛する滋賀の伝統食「ふなずし」。昔からハレの日には欠かせない…だが、最近県内...

  • 高校美術部 トルコ「Kağıthane Anadolu Lisesi」高校と制作していた作品が完成しました

    2021.12.02

    クラブ

    高校美術部 トルコ「Kağıthane Anadolu Lisesi」高校と制作して...

     「守山市がパラリンピックのホストタウンに決定したことをきっかけに、「Kağıthane Anadolu Lisesi(キャルターネ・アナドル・リセセ)」高校と、2020東京パラリンピックに向けて交流し、「お互いの文化や世界平和について」と、「世界の環境 問題」をテーマにした巨大壁画を互いの国で半分ずつ描き協働壁画を制...

  • 高校サッカー部「第100回全国高校サッカー選手権滋賀大会」優秀選手に本校より2名選出

    2021.11.29

    クラブ

    高校サッカー部「第100回全国高校サッカー選手権滋賀大会」優秀選手に本校より2名選出

     第100回全国高校サッカー選手権滋賀大会(2021年度滋賀県高等学校秋季総合体育大会サッカー競技)において、本校から以下の2名が選出されました。彼らの今後の活躍に期待したいと思います。高校3年 上田拓真さん高校3年 森川朝登さん

  • 中学 令和3年度世界平和祈念ポスターに中学生2年生入賞しました

    2021.11.22

    クラブ

    中学 令和3年度世界平和祈念ポスターに中学生2年生入賞しました

     長崎原爆資料館では毎年、若い世代の平和意識を高めるとともに、広く平和の大切さをアピールするために、世界平和を祈念するポスター・標語を募集しています。本校も中学2年の美術の授業で、全員が取り組み応募し、柏原咲耶さんが佳作、山上葵さん・堺衣来さんが努力賞に入賞しました。 佳作の柏原さんの作品は、下記の日程と場所で展示され...

  • 高校将棋部 滋賀県高等学校総合文化祭 入賞

    2021.11.16

    クラブ

    高校将棋部 滋賀県高等学校総合文化祭 入賞

     10月28日(木)、29日(金)に、滋賀県高等学校総合文化祭・将棋部門の大会が、滋賀県立湖南農業高等学校で行われ、個人戦・団体戦において以下の通りに入賞しました。〇男子個人戦<1部(1・2年生)>(県代表決定戦)   準優勝 南出陽向さん(1年)  ※1/27(金)、28(土)に徳島県で行われる全国新人大会への出場が...

  • 高校美術部 近畿大会出品!!

    2021.11.15

    クラブ

    高校美術部 近畿大会出品!!

     11月13・14日近江八幡市内で、近畿高等学校総合文化祭が開催され、高校2年太田憲伸さんと西山碧さんが出品しました。13日の午前中はラ・コリーナ内で近畿の高校生が各グループに分かれて施設見学や、建築家のデッサンを見たりしながら交流会をしました。午後からは開会行事のあと、近江八幡市内の展示された自分たちの作品を鑑賞しな...

  • «
  • 1
  • …
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • …
  • 68
  • »