• ALL
  • 入試
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • その他
  • 中高 1学期終業式が行われました

    2019.07.19

    その他

    中高 1学期終業式が行われました

    7月19日(金)、高校、中学それぞれに1学期の終業式が行われました。また、終業式直後の生徒集会では、1学期に顕著な成績を収めた個人、団体が表彰されました。

  • SSH 高2アドバンスト理系クラス 湖上実習へ参加

    2019.07.17

    サイエンス

    SSH 高2アドバンスト理系クラス 湖上実習へ参加

     7月16日、高校2年アドバンスト・サイエンス...

  • SSH 高2アドバンスト理系クラス 湖上実習へ参加

    2019.07.17

    サイエンス

    SSH 高2アドバンスト理系クラス 湖上実習へ参加

    7月16日、高校2年アドバンスト・サイエンスクラスが、滋賀県の立地を生かしたフィールドワーク「湖上実習」を実施しました。天候にも恵まれ、南湖と北湖で1地点ずつ水質全般に関する調査を実施できました。8月に開催する「水環境ワークショップ」の際にも再度調査を実施する予定です。

  • 高校アメリカンフットボール部 ロータスボウル 6年連続勝利

    2019.07.16

    クラブ

    高校アメリカンフットボール部 ロータスボウル 6年連続勝利

    2019年7月15日(月)16:00キックオフアメリカンフットボールを京都から広めていこうと、京都市内の大学生や社会人か?中心となり京都市宝が池公園運動施設球技場にて、第14回ロータスボウルが開催され、立命館守山高等学校 対 龍谷大学付属平安高等学校戦は、20対0で立命館守山高等学校が勝利しました。立命館守山高校  7...

  • 中学 キャリア講演会を行いました

    2019.07.12

    その他

    中学 キャリア講演会を行いました

    7月11日(木)7時間目、体育館で中学キャリア講演会を行いました。花まる学習会講師の松島伸浩氏を招き、「『メシが食える大人』になるために、今、できること」という演題で講演をして頂きました。途中、サイコロの目を常識でとらえない考え方が大切など、受講した中学生全員が興味関心をもって聴いていました。

  • 2019年度 立命館守山中学校・高等学校 英語科公開授業研究会のご案内

    2019.07.11

    その他

    2019年度 立命館守山中学校・高等学校 英語科公開授業研究会のご案内

  • ジェンダー平等啓発ワークショップを行いました

    2019.07.11

    その他

    ジェンダー平等啓発ワークショップを行いました

    7月10日(水)、ユネスコ委員会・E3の活動の一環として、国連Womenのプロジェクト・マネージャーをお招きし、ジェンダー平等のためのワークショップを実施しました。このワークショップには、有志の参加者も多く集まりました。前半は、国連Womenの取り組みや、世界が抱えるジェンダー問題を講義していただきました。その後、グル...

  • 【USA Week第2弾】短期米国青少年グループ留学受け入れプログラム・ウィサヒコン高校学校訪問

    2019.07.10

    グローバル

    【USA Week第2弾】短期米国青少年グループ留学受け入れプログラム・ウィサヒコン...

     7月1日から7月8日の1週間、アメリカ・ペンシルベニア州ウィサヒコン高校生10名を高校1年生グローバル(GL)コースにて受け入れました。昨年度ローラシアン協会が企画されているTOMODACHI Hondaグローバル・リーダーシッププログラムに本校生徒が参加し、今回の「短期米国青少年グループ留学受け入れプログラム」受け...

  • 高校 キャリア講演会を行いました

    2019.07.10

    その他

    高校 キャリア講演会を行いました

     7月9日(火)に本校体育館にて高校生対象にキャリア講演会を実施しました。世界で活躍する特例認定NPO法人e-Education創設者・理事の税所篤快氏と、本校卒業生でもあるTomoshi Bito 社代表取締役の廣瀬智之氏をお招きし、「最高の授業を世界の果てまで届けよう」と題してご講演いただきました。 ステージ上の大...

  • 高校 RoboCup2019 Sydney 総合3位!

    2019.07.09

    サイエンス

    高校 RoboCup2019 Sydney 総合3位!

     高校Sci-Tech部3人(チーム名LEGEND)は、4月に開催さ...

  • «
  • 1
  • …
  • 154
  • 155
  • 156
  • 157
  • 158
  • …
  • 234
  • »