• ALL
  • 入試
  • グローバル
  • サイエンス
  • 探究
  • クラブ
  • その他
  • 高1 第2回キャリア講演会、およびAMC保護者進路説明会を行いました

    2018.07.09

    その他

    高1 第2回キャリア講演会、およびAMC保護者進路説明会を行いました

     7月3日(火)の6時間目に、高校1年生のアカデメイアコース・フロンティアサイエンスコースの全生徒を対象とした第2回キャリア講演会を行いました。 第2回キャリア講演会では、立命館大学キャリアオフィスの石丸 訓之さんをお招きし、「夢を描き叶えるために~大学卒業後の就職を考える~」という題でご講演いただきました。これまでの...

  • 中高 World Youth Meeting始動!台湾チームとオンライン会議

    2018.07.04

    グローバル

    中高 World Youth Meeting始動!台湾チームとオンライン会議

     7月3日の放課後、中高生8名が集まり、8月にあるWorld Youth Meetingで協働プレゼンテーションを作る台湾姉妹校の中正高級中学、高雄工業高校とオンライン会議を行いました。今回は第1回ということもあり、自己紹介と今後の進め方を相談しました。 初めて参加する中学生たちは緊張しながらも笑顔で自己紹介! “I’...

  • 高校 ミシガン交換留学生が来ています

    2018.07.04

    グローバル

    高校 ミシガン交換留学生が来ています

     滋賀県高校生海外相互派遣事業で、ミシガンから交換留学生のケイシーくんが6月30日より本校にやって来ました。 交換留学生で派遣される高校2年生の和田和己くんがバディーとなり、同じクラスで学んでいます。 7月3日、ミシガンからの引率の先生方が来校され、授業見学や校長表敬訪問が行われました。 その後ケイシーくんと和田くんを...

  • 高3 青少年サイパン島文化交流使節団派遣事業 選抜

    2018.07.03

    グローバル

    高3 青少年サイパン島文化交流使節団派遣事業 選抜

     高校3年グローバルクラスの谷口さつきさんが、公益社団法人 三宝莚国際交流協会が主催する「青少年サイパン島文化交流使節団派遣事業」に選抜され、7/26~8/1の1週間、米国サイパンに派遣されることになりました。 このプログラムは、40名の小中高生がサイパンに派遣され、戦没者の慰霊とホームステイ、文化交流を行うものです。...

  • 中学 オープンキャンパスを開催しました

    2018.07.02

    その他

    中学 オープンキャンパスを開催しました

    7月1日(日)午前9:00より、中学のオープンキャ...

  • 中学 ”届けよう、服のチカラ”プロジェクト講演会実施

    2018.06.29

    グローバル

    中学 ”届けよう、服のチカラ”プロジェクト講演会実施

     2018年6月27日(水)、本校メディアホールにて、 “届けよう、服のチカラ”プロジェクト講演会を行いました。ファーストリテイリングより講師の由井賢二さんにお越しいただき、およそ70名の中学生が参加しました。 服のチカラプロジェクトとは着なくなった子ども服を難民の元へ届けようという取り組みで、昨年度は全国で322校の...

  • 中学 留学生を交えてのEnglish Lunch

    2018.06.29

    グローバル

    中学 留学生を交えてのEnglish Lunch

     今週のEnglish lunchは、留学生のニーシャくんを呼んで行いました。初めて交流する留学生に対し生徒たちは少し緊張していましたが、 “What sport do you like?”や“When is your birthday?”など質問しながら打ち解けていきました。後半はカードゲームを通して英語に触れ、楽し...

  • 中学オープンキャンパス スケジュールについて(変更)

    2018.06.28

    その他

    中学オープンキャンパス スケジュールについて(変更)

    7月1日(日)に中学オープンキャンパスを開催します。チラシ等でご案内しておりましたタイムスケジュールと時間が変更となっております。ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願いいたします。=スケジュール=  8:30~  受付  9:00~  全体説明会(校長挨拶・学校紹介・生徒座談会・入試概要説明) 10:15~  体験...

  • 高3 第28回関西高校模擬国連大会に出場

    2018.06.27

    グローバル

    高3 第28回関西高校模擬国連大会に出場

     6月18日(月)~20日(水)の3日間、高校3年の那須馨華さんが、国立京都国際会館で行われた第28回関西高校模擬国連大会(Kansai High School Model United Nations)に出場しました。これは1991年より京都外大西高等学校が中心となって開催されている約200名の高校生が参加するプログ...

  • 高1AMC 第1回キャリア講演会を行いました

    2018.06.27

    その他

    高1AMC 第1回キャリア講演会を行いました

     6月26日(火)の6時間目に、高校1年生アカデメイアコースの生徒を対象とした第1回キャリア講演会を行いました。 これは、高校1年生のこの時期に自分の将来像を考え、その将来像にあった2年生の科目選択ができるようにすると共に、進路実現に向けて前向きに取り組む姿勢や態度を育み、これからの学習に対する意欲につなげることを目的...

  • «
  • 1
  • …
  • 189
  • 190
  • 191
  • 192
  • 193
  • …
  • 234
  • »