-
エフエム京都/α-STATION「ONE FINE DAY」にて探究活動を発信中!
7月~12月の月1回、田辺記子教諭がエフエム京都/α-STATIONのお昼のワイド番組「ONE… -
高校サッカー部 関西U16ルーキーリーグ【登竜門】で優勝し上位リーグに昇格
9月29日(日)、本校グラウンドにて高校1年生を対象とした関西U16ルーキーリーグ【登竜門】の最終節が行われました。勝てば優勝、負けや引き分けでは3位で昇格なしという厳しい条件の中、兵庫県の芦屋学園高 -
高校サイテック部が「秋の全国交通安全運動」出動式に参加
9月19日、サイテック部情報工学班は滋賀県警守山警察署で開催された「秋の全国交通安全運動」出動式に参加しました。今年の出動式では、地域の安全を守るために交通ルールの重要性を市民に啓発する活動が行われ、 -
高3 総合芸術で「モバイル・ガムラン」「このよのハル」をお迎えし、ワークショップを開...
高校3年生の総合芸術では、音楽、演劇、舞踊などの芸術の諸ジャンルの垣根を越え、それらを統合した表現力を身につけるため、パフォーマンスやミクストメディアによる様々なジャンルを融合した表現を追求する授業を -
高校吹奏楽部 滋賀県警守山警察署とコラボして「フラッシュモブ」啓発活動に参加
9月16日(月・祝)、守山駅前ロータリーにて、守山警察署と本校吹奏楽部がコラボレーションし、「フラッシュモブ」による県警特殊詐欺などの被害防止の啓発活動に参加しました。… -
あすなろ祭にて、メタバースや生成AIを活用した英語ワークショップ・探究学習の成果発表...
9月7日(土)・8日(日)に実施された、2024年度立命館守山中学校・高等学校の文化祭「あすなろ祭」にて、メタバース・生成AIを活用した英語ワークショップと探究学習の成果発表を実施しました。&hell -
高1 高2 Global Leadership Programを実施しました
本校では立命館学園の教学理念「平和と民主主義」に寄与するグローバルリーダー育成に向け、本校高校生が世界の現実を知り、自分たちの将来に向けてチャレンジする学校プログラムとして「Global&hellip -
高校吹奏楽部 第74回関西吹奏楽連盟コンクール 出場
9月3日、尼崎市総合文化センターあましんアルカイックホールにて、第74回関西吹奏楽連盟コンクール高等学校の部Aに滋賀県代表として出場し、銅賞をいただきました。台風の影響で開催日が延期、無観客での演奏と -
中高 第19回あすなろ祭を開催しました
9月7日(土)・8日(日)、立命館守山の文化祭である「2024年度… -
高校 国際ボランティア生徒とProjects Abroad中村代表との対面が実現!
9月4日(水)、Projects…