• 第18回日本再生医療学会総会「中高生のためのセッション – アドバンストコース」で銅賞を受賞

    2019.04.10

    第18回日本再生医療学会総会「中高生のためのセッション – アドバンスト...

    本校中学生2名と高校生2名が&#
  • 高2,3 アドバンスト理系クラス ノーベル賞受賞者を囲むフォーラム「次世代へのメッセージ」(読売新聞社主催)へ参加

    2019.04.10

    高2,3 アドバンスト理系クラス ノーベル賞受賞者を囲むフォーラム「次世代へのメッセ...

    京都市左京区のロームシアター京都で開かれた「先端医学が拓(ひら)く未来」をテーマに、本庶佑先生(京都大学特別教授:2018年、生理学・医学賞)と山中伸弥先生(京都大学iPS細胞研究所長:2012年、同
  • 第18回日本再生医療学会総会「中高生のためのセッション – アドバンストコース」で銅賞を受賞

    2019.04.10

    第18回日本再生医療学会総会「中高生のためのセッション – アドバンスト...

    本校中学生2名と高校生2名が、3月22日、第18回日本再生医療学会総会「中高生のためのセッション…
  • 観光経済新聞に本校の国際教育の取り組みが紹介されました

    2019.04.10

    観光経済新聞に本校の国際教育の取り組みが紹介されました

    4月6日(土)の週刊観光経済新聞に本校の国際教育の取り組みが紹介されました。海外からの訪日教育旅行の受け入れによる国際交流を進める高等学校として掲載されています。今年度も多くの学校訪問の受け入れを予定
  • 高1 朝日新聞「声」に掲載

    2019.04.10

    高1 朝日新聞「声」に掲載

    4月9日(火)朝日新聞朝刊(全国版)「声~若い世代」に、高校1年生の木藤美聡さんの投稿が掲載されました。…
  • 高2 海外研修ハワイ交流校より作品が届きました

    2019.04.09

    高2 海外研修ハワイ交流校より作品が届きました

    先日実施した高校2年生海外研修ハワイコースで現地の交流校であるカラニ高校の生徒たちがサプライズで作成してくれた作品が届きました。本校との交流最終日に披露をしてくれたもので、本校生徒との思い出の品です。
  • 中高 1学期始業式を行いました

    2019.04.08

    中高 1学期始業式を行いました

    4月8日(月)、本校体育館にて2019年度の中学校始業式、高等学校始業式が行われました。t …
  • 中高 入学式が行われました

    2019.04.06

    中高 入学式が行われました

    4月6日(土)、守山市民ホールにて2019年度立命館守山中学校・高等学校の入学式を挙行しました。校内には桜の花が咲き誇り、暖かな春の陽気の中、新入生を明るく迎え入れることができました。 &hellip
  • 高校男子ソフトテニス部 第29回天理大会 優勝

    2019.04.04

    高校男子ソフトテニス部 第29回天理大会 優勝

    3/28(木)~3/30(土)、本校ソフトテニス部は、奈良県天理市にて開催された第29回天理大会で優勝という成績を収めました。天理高等学校が主催の本大会は、近畿圏の学校をはじめ、四国・山陰・東海地方か
  • 中高美術部 「ほたるの湯」にて展示中です

    2019.04.04

    中高美術部 「ほたるの湯」にて展示中です

    美術部作品を「ほたるの湯」にて展示しています。守山市にある天然温泉ほたるの湯にて、中学・高校美術部作品約20点を4月中展示しています。今後私たちの作品を多くの方に見ていただけるよう、様々な場所で展示し
  • «
  • 1
  • …
  • 131
  • 132
  • 133
  • 134
  • 135
  • …
  • 174
  • »