• 高校サイテック部 「初心者向けロボット体験会」を開催しました

    2024.12.03

    高校サイテック部 「初心者向けロボット体験会」を開催しました

    11月30日(土)、小学4年生から中学3年生を対象とした「初心者向けのサッカーロボット体験会」を開催しました。講師は本校の高校サイテック部の部員が務めました。…
  • 高2【海外研修事前学習】先輩と交流しました

    2024.12.03

    高2【海外研修事前学習】先輩と交流しました

    11月22日(金)と11月29日(金)の2日間、高校2年生の海外研修に向けた事前学習として、昨年度研修を経験した高校3年生が座談会形式でアドバイスをしてくれました。…
  • 中高 避難訓練を行いました

    2024.11.29

    中高 避難訓練を行いました

    11月29日(金)の6時間目終わりから7時間目にかけて、地震を想定した避難訓練を実施しました。来月から3月末までアイリスグランド改修工事のため、生徒・教職員ともに新しい避難経路と避難場所の確認を行いま
  • 「立命館守山駅」登場! JR守山駅構内にサインボードを設置しました

    2024.11.26

    「立命館守山駅」登場! JR守山駅構内にサインボードを設置しました

    JR守山駅構内に、新たに立命館守山中学校・高等学校の看板を設置いたしました。…
  • 高校サッカー部 プリンスリーグ関西U18への昇格戦に滋賀代表として出場決定!~各リーグ順位報告~

    2024.11.25

    高校サッカー部 プリンスリーグ関西U18への昇格戦に滋賀代表として出場決定!~各リー...

    2024年4月から始まった高円宮杯U18リーグ滋賀2024…
  • 高校  SDGsボランティアサークルの挑戦—琵琶湖の魅力を広げるカルタ体験 in 滋賀ミライエキスポ

    2024.11.21

    高校 SDGsボランティアサークルの挑戦—琵琶湖の魅力を広げるカルタ体験 in 滋...

    11月2日(土)、私たちSDGsサークルは滋賀県万博プレイベント「滋賀ミライエキスポ」に出展しました。当日は琵琶湖ホールのホワイエにブースを設け、私たちが作成したカルタの体験会や、これまでの活動をまと
  • 高校美術部 第44回近畿高校総合文化祭に出品しました

    2024.11.20

    高校美術部 第44回近畿高校総合文化祭に出品しました

    高校3年生の藤村吉朗さんが、11月16日(土)に福井県で開催された近畿高等学校総合文化祭に作品を出品しました。…
  • 高校SSH 2024年度恐竜博物館研修を実施しました

    2024.11.20

    高校SSH 2024年度恐竜博物館研修を実施しました

    11月2日に「2024年度…
  • 高大連携科目 サイエンスAPⅠ「大学0回生プロジェクト2024」始動!

    2024.11.15

    高大連携科目 サイエンスAPⅠ「大学0回生プロジェクト2024」始動!

    「サイエンスAP…
  • 高校サッカー部 全国高校サッカー選手権滋賀大会 大会報告

    2024.11.15

    高校サッカー部 全国高校サッカー選手権滋賀大会 大会報告

    先日、草津東高校の優勝で幕を閉じた全国高校サッカー選手権滋賀大会において、本校の高校3年生が大会優秀選手に選ばれました。今後のさらなる活躍を期待しています。…
  • «
  • 1
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • …
  • 184
  • »